職員の声をしっかり聞き、それを生かすかどうかを皆で話し合って決める。恵庭光風会には、そんな風土が根付いています。キャリアやバックグラウンドに関係なく、誰もが自分の意見や経験を生かせるのが光風会らしさ。実際、個性豊かな職員たちが各現場で活躍しています。福祉系学部以外の方ももちろん活躍できますし、むしろ多様な視点や考え方に期待しています。(柿木さん)
恵庭光風会のキーワードのひとつが「やってみよう!」。より良い支援に向けた新たな取り組みに現場レベルで挑戦しています。私が働く放課後等デイサービスたくとでは、子どもたちの成長度合いによる個別の課題設定に取り組み、当事業所の強みとなりました。新たな挑戦を促し、たとえ失敗しても周りがサポートしてくれる。そんな環境なので、安心していろいろなことに取り組めると思います。(安田さん)
私はキャリア入職ですが、ほかにも別業種から転職した職員はたくさんいます。未経験なので最初は心配していましたが、研修や教育制度がしっかりしているので、すぐに不安を解消できました。必要な知識やスキルは入職後に身に付けられますし、先輩たちが現場で一から丁寧に教えてくれるので、福祉系学部で学んでいない人も、安心して来てください。(浮津さん)