最終更新日:2025/4/17

朝日電気工業(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 通信・インフラ
  • 商社(通信)
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 技術・研究系

働きやすい環境とサポート

  • I.M
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 名城大学
  • 経済学部経済学科
  • 技術(保守)
  • 官公庁の無線設備保守

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術(保守)

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容官公庁の無線設備保守

1日のスケジュール
8:30~

始業開始
点検に必要な測定器を準備し現場に向かいます。

9:30~

点検業務
その日の作業内容、危険ポイントを作業員同士で共有し点検を開始します。
点検設備によって事務所内、トンネル、山間部の中継所など様々な場所に向かいます。


13:00~

点検業務再開

17:00~

帰社
会社に戻り点検データの整理、翌日の点検に向けて測定器を準備します。

現在の仕事内容

私は官公庁の無線設備の保守業務に従事し、定期的な点検から障害対応まで設備を正常に運用するためのサポートを行っています。時には高い専門知識が必要な場面がありますが、先輩や上司にサポートしていただきながら業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

私が保守を行っている設備は社会や人々の生活を支える基盤となるものです。点検を行うことで運用に支障が出る前に対処や予防することが可能で設備運用に必要不可欠な業務です。時には、急な障害対応をしなければならず責任重大な場面がありますが、その分業務を終えた時の達成感は非常に大きなやりがいになっています。


この会社に決めた理由

景気に左右されにくい仕事であること、知識や経験のない私でも働きやすい環境とサポートが整っていることが決め手になりました。


トップへ

  1. トップ
  2. 朝日電気工業(株)の先輩情報