最終更新日:2025/4/17

朝日電気工業(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 通信・インフラ
  • 商社(通信)
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,000万円
売上高
39.0億円(2024年4月)
従業員
130名
募集人数
1~5名

創業70年以上、地域に根ざした信頼と実績。通信インフラを支え、人々の安全を守るやりがいある仕事です。

エントリーをお待ちしてます。コスパ抜群!【個別】説明会はオンラインにて随時実施中! (2025/04/17更新)

伝言板画像

こんにちは!
朝日電気工業(株)採用担当です。

新卒採用実施中。

【インフラ整備】【地域社会に貢献】や【電気通信の業界】に
ご興味がある方はまずはお気軽にコスパ抜群の個別セミナーにご参加ください♪

今後も【個別】のセミナー日程を都度更新しています。
ご都合がいい日程をご予約ください。
・5月上旬の日程を更新しました!

セミナーは ☆開催日以外でも【個別】セミナーは随時開催可能☆ です。

エントリー受付後、メッセージにてご相談しましょう。

入社後は、下記「研修制度」にて記載通り「充実した研修体制」で
2・3年後を目標に戦力になれる人材に育っていただけます!




モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    官公庁や自治体、民間向けの防災通信技術を広く展開し、社会インフラを支える大きなやりがいがあります。

  • 制度・働き方

    研修制度やスマホ支給等が充実し、キャリア形成支援制度も整備され、安心して長く働きやすい職場です。

  • 安定性・将来性

    官公庁と自治体向けの防災通信で安定成長を実現し社会に貢献できる大きなやりがいと将来性がある職場です。

会社紹介記事

PHOTO
扱う分野が幅広いので、分からないことはお互いに聞き合い、助け合う風土があります。役職や部署に関係なく、誰にでも相談しやすい、アットホームな職場です。
PHOTO
防災情報や行政情報などを的確に伝えるための、市民の生活に欠かせない社会インフラを手掛けています。人の安心・安全に直結する、社会貢献度の高い仕事です。

官公庁や民間企業に幅広く対応。技術力を強みに、満足度の高いシステムを提供します

PHOTO

「最初は失敗が当たり前、チャレンジすることでスキルが身に付きます」(Iさん・左)「入社後は仕事が生活の中心になるので、楽しく働ける環境が大事」(Iさん・右)

【営業】
私は営業として、地方自治体向けの防災行政無線設備を担当しています。防災行政無線は、災害時に行政から住民へ情報を伝達するもの。子どもから年配の方まで、情報を確実に伝えられる設備が求められます。まさに人の命に関わる重要な社会インフラだと言えるでしょう。

私はこの設備にスマホアプリやSNS・メール・CATV・ホームページを連携させた複合的な防災システムを提案しました。気象庁等から雨量・土砂災害情報などを受信し、避難勧告等の発令を支援することも出来ます。複数のシステムが連携する為、各部門との調整には苦労しましたね。形になるまでに約4年かかりましたが、愛知県屈指の防災システムを実現できたと自負しています。

当社の強みは、お客様の要望に合わせ、各メーカーのシステムを柔軟に組み合わせて提案できること。また社員の約8割が技術者であるため、各分野に専門家がいて、アフターフォローにも充分に注力できます。創業70年の実績と信頼を活かし、今後はIoTやAIなど、情報通信の新しい分野にも積極的にチャレンジしていきたいと考えています。
(2013年入社/営業部自治体営業グループ/I.S.)

【技術】
私は技術部で、官公庁・自治体から民間企業まで、幅広いお客様の電話設備を始めとした通信設備の保守・点検業務に携わっています。保守・点検業務の主業務は、導入設備の安定動作保証です。導入後は、お客様の更なる発展に寄与するため、相手の立場にたって物事を考える事が重要となります。お客様の要望を理解し提案し、実現できない場合は代案を考える。お客様との繋がりを大切にし共に歩んでゆく、それが私が担当している今の業務です。

通信設備の保守業務では障害対応を行うこともあり、故障箇所を特定するには、知識と共に経験が必要となります。入社時は先輩のフォローを受け対応していた事も、知識と経験を積み重ねる事で次第に一人で対応出来るようになると、自分も成長していること感じることができます。そして、対応後にお客様からいただく感謝の言葉は仕事の励みに繋がっています。

私は課の中では一番の若手ですが、早く先輩方と肩を並べられるよう、知識と経験を通じて幅広い視野や新たな知識を身に付けたいと考えています。
当社は社会の発展に貢献できる、やりがいのある職場です。
(2014年入社/第二技術部技術3課/I.S.)

会社データ

プロフィール

私たちの会社は、「お客様のニーズを理解し、メーカーと協力してニーズに合ったソリューションを提供し、お客様の業務目標達成を支援する」ことをミッションとしています。

私たちが提供する情報通信システムのサービスは、お客様の業務をより高度化し、効率化することを目指しています。お客様のニーズを正確に把握し、メーカーとの緊密な連携を通じて、最適なソリューションを提供することにより、お客様の目標達成をサポートしています。

当社は、お客様とメーカーの間に立ち、確実に橋渡しを行うことで、お客様が必要とするサービスを提供し続けています。このプロセスを通じて、私たちは社会全体の発展にも貢献しています。

学生の皆さんには、こうしたやりがいのある仕事に携わりながら、自身のスキルを磨き、成長できる環境を提供しています。あなたも私たちのチームに加わり、共に未来を築いていきましょう。

#地域密着#社会貢献#インフラ
#安定した事業#文理不問#転勤なし
#充実した研修体制#年間休日120日
#オンライン

事業内容
私たちの会社は、防災に関わる情報通信システムを提供し、社会の安全と安心に貢献しています。私たちの技術は、災害時の迅速な情報伝達や効果的な対応を支援し、多くの命を守る手助けをしています。

当社の強みは、コンサルティングから設計、導入、施工、保守メンテナンス、障害修理、運用支援まで、一貫してサービスを提供できること。官公庁や自治体、企業など、幅広いお客様のニーズに応え、信頼を築いてきました。

また、社内には「教え合う」「助け合う」文化が根付き、わからないことを気軽に質問できる環境があります。定期的な勉強会や研修を通じて、新しい技術や知識を継続的に学べるので、成長し続けられるのも魅力の一つです。

社会に直結するやりがいの大きな仕事に挑戦したい方、自らの成長とともに社会に貢献したい方を、私たちは心からお待ちしています。

PHOTO

確かな技術と確かな信頼、当社は技術力を強みに、満足度の高いシステムを提供します。

本社郵便番号 453-0041
本社所在地 愛知県名古屋市中村区本陣通4-48
本社電話番号 052-471-3261
創業 1947年(昭和22年)7月
設立 1950年(昭和25年)12月
資本金 3,000万円
従業員 130名
売上高 39.0億円(2024年4月)
主な取引先 ・国土交通省ほか官公庁
・愛知県ほか自治体(県市町村)
・民間優良企業
事業所 東濃営業所 
静岡営業所
滋賀営業所
三重営業所
大阪営業所
平均年齢 43.8歳
平均勤続年数 14年8か月
平均給与 平均年収614万円(2023年度)
経常利益率 10.2%
沿革
  • 1947年07月
    • 愛知県名古屋市に創業
  • 1950年12月
    • 朝日電気工業(株)を設立
  • 2011年07月
    • 感謝状
      国土交通省 中部地方整備局長 東日本大震災における災害対策支援
  • 2012年01月
    • 優良工事施工者表彰
      中日本高速道路(株) 東京支社 沼津工事事務所長 第二東名高速道路 御殿場JCT~富士IC間ハイウェイラジオ設備工事
  • 2014年 07月
    • 優良工事施工者表彰
      国土交通省 中部地方整備局 高山国道事務所長 平成24年度 国道41号 高山国府トンネル通信設備工事
  • 2015年 02月
    • 感謝状
      国土交通省 中部地方整備局長 御嶽山噴火における 災害対策支援
  • 2015年 06月
    • 感謝状
      愛知県 北設楽郡設楽町長 国道473号 設楽バイパス道路改良工事
  • 2015年07月
    • 安全工事施工者表彰
      国土交通省 中部地方整備局 多治見砂防国道事務所長 平成26年度 多治見砂防 電気通信設備維持工事
  • 2015年12月
    • 滋賀県長浜市宮司町に滋賀営業所を開設
  • 2016年 04月
    • 熊本地震災害復旧支援にあたり緊急災害対策派遣隊での支援活動に参加
  • 2019年12月
    • 三重県桑名市東方に三重営業所を開設
  • 2020年1月
    • 感謝状
      令和元年台風十九号における災害対策支援
  • 2021年7月
    • 静岡営業所を静岡県富士市横割本町に移転
  • 2022年8月
    • 本社執務室リニューアル
  • 2024年4月
    • ユニフォームをリニューアルしました

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2023年度

    監査役員として就労されています

社内制度

研修制度 制度あり
(配属前)
・新入社員研修
(配属後)
・配属先でのOJT
・資格・技術取得のための社内研修、新商品の勉強会
・各取引メーカーでの技術取得研修等

「新入社員研修」から「配属先でのOJT」までの流れ
会社規則などの基本的な研修 
→先輩社員から業務や知識の学習のための研修 
→資格取得のための勉強会やアプリケーションソフトの勉強
→それぞれの部署で先輩社員による基本的なOJT研修
→夏頃に本人適正・希望などを考慮に入れ配属先決定 (4月~7月末)
→配属先でのOJTや社内研修、勉強会など (8月以降)
自己啓発支援制度 制度あり
・会社が必要とする資格取得に対する奨励一時金
・受験費用の一部補助 など
メンター制度 制度あり
<OJT研修>
配属された部署にて先輩社員より、日々の業務の不明点などをサポートします。

業務の不明点や社会人生活の不安面などを先輩社員に気軽に聞ける環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
<事故申告制度>
年2回自己申告書やフィードバックを通じて、
自分の成長度合いや今後のキャリア形成について相談することができます。
社内検定制度 制度あり
・加盟団体での資格研修等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、朝日大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、岐阜大学、近畿大学、国士舘大学、滋賀大学、城西大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京都立大学、豊橋技術科学大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、早稲田大学、皇學館大学
<短大・高専・専門学校>
近畿コンピュータ電子専門学校、情報科学専門学校、名古屋工学院専門学校、日本工学院専門学校

三谷水産高校専攻科

採用実績(人数)     2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 
-------------------------------------------------------------------------
 大卒   5名   3名   5名   2名   3名
 専門   1名   1名   0名   1名    -
採用実績(学部・学科) 工学(電気・電子・土木・機械)、情報系、農学、経済・経営、商学、国際、教育、法学 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 5 0 5
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 3 0 100%

先輩情報

勉強会や資格取得など、自身の能力を高められる職場
K.M
2023年入社
23歳
愛知大学
経営学部
技術(施工管理)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp252234/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

朝日電気工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日電気工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日電気工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
朝日電気工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 朝日電気工業(株)の会社概要