予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
よく遊び、よく働く。社員がイキイキと働くことで、会社も成長する。そんな会社づくり、環境づくりを行っていきたいと思っています。
イアスってこういう会社!どのような「仕事」をするの?あなたの適正や希望をお伺いし、下記3つの分野に分かれ、業務を行っていただきます!★ソフトウエア開発とインフラ構築とネットワーク開発AIを駆使した自動運転のプラットフォームの開発や、半導体製造装置の制御、およびWebアプリケーションの設計開発、仮想サーバの構築やネットワーク設計等の業務を行っていただきます。★機械設計と生産・組立技術航空機の構造設計、装備設計、システム設計や自動車の部品設計、物流システム装置の開発、情報機器の開発などを担当します。★電気電子回路設計各種の製品、装置の電子回路および電気回路を担当します。〇仕事の進め方仕事に熱心さは重要です。しかし当社は、慌てず、一つひとつの仕事、技術を丁寧に積み上げていくことを大切にしています。入社当初から多くを望みません。まだまだ先は長いのですから、焦らず、確実にスキルアップしていただきます。〇職場の年齢構成20代~40代の職場です。ここ数年は新卒で明るい社員が多く入社し、一段と明るい雰囲気になっています。〇休日の過ごし方良い仕事ができるのは、健康な心身があってこそ。当社は、社員の休日の過ごし方や趣味を尊重しています。そのため休日は、社員それぞれが思い思いに過ごしています。〇人材育成について (株)ブイ・アール・テクノセンター様をはじめとする、外部研修機関での専門研修を定期的に行っています。 外部研修では、機械設計などの専門技術はもとより、ヒューマンスキル研修など、個人ごとのレベルに合わせた人材育成を目標にしています。〇懇親について一方、先様の職場で働く社員の帰属意識を高め、社員間の交流を図るため、社で年に数回、全部署合同のレクリエーションを企画しています。バーベキューなどには家族ぐるみで参加する社員もいます。
機械設計、ソフトウェア開発、電気電子回路設計の3本柱で事業を展開する当社。創業間もない当社が躍進している理由は、人財を大切にする社風に他ならないと考えます。
男性
女性
<大学院> 福岡工業大学 <大学> 愛知県立大学、愛知工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、北九州市立大学、岐阜大学、九州大学、九州産業大学、久留米工業大学、上智大学、崇城大学、大同大学、中部大学、東京電機大学、東京理科大学、富山大学、名古屋工業大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海道情報大学、三重大学、名城大学、山梨大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 有明工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校
浜松職業能力短期大学校、ヒューマンアカデミー専門学校 福岡校