最終更新日:2025/4/22

東川町農業協同組合

  • 正社員

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
農家さんを中心に日々、様々な方とお会いして農家さんのサポートをしていきます!
PHOTO
来店されたお客様がまず目にするのは、窓口に立つ職員の姿です!

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

★信用事業
貯金取扱、融資取扱、公共料金取扱など
★共済事業
各種保険取扱など
★営農販売事業
米穀・青果物取扱、営農指導、広報活動など
★購買事業
農業資材販売、燃料販売、車両販売など
★管理事業
固定資産管理、出資金取扱、各種経理業務など

上記事業のいずれかに配属され、3年を目途に本人の適正などに応じて異動があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 筆記試験(一般常識、論作文、語学)、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(写真付)
卒業見込証明書
成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)191,680円

191,680円

短大・高専卒

(月給)168,000円

168,000円

  • 試用期間あり

試用期間 6カ月 基本給の変更はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、超過勤務手当、管理職手当

昇給 年1回(2月)
賞与 (初年度)
越冬手当(10月)
年末手当(12月)
期末手当(2月)
休日休暇 年間休日110日前後(配属部署による)
4週6休:第2、第4土曜日、日曜日、祝日
有給休暇:入社年度10日(最高20日)
年末年始・お盆休みなど
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
厚生資金貸付
育児休暇制度
再雇用制度

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

東川町内事業所

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    12:00~13:00休憩時間

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 〒071-1425
北海道上川郡東川町西町1丁目5番1号
東川町農業協同組合管理課
TEL:0166-82-2121
E-MAIL kanrika@ja-higashikawa.or.jp
交通機関 旭川電気軌道60番67番

画像からAIがピックアップ

東川町農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン東川町農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東川町農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
東川町農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
東川町農業協同組合と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ