予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
電球1個から産業用ロボットまで多種多様な電化製品を取り扱う販売営業及び 建設工事現場の電気工事の受注活動を行う電設営業既存のお客様への営業活動が多いため、普段の会話などから困っていること、解決したいことを聞きお客様の課題や問題を解決します。【産電事業】主に福井県内の工場をお客様として産業用ロボットやセンサー、レーザー等の産業用機器のソリューション営業を行います。【生活空間事業】ビルダー・工務店・個人のお客様に対して照明器具や住宅設備機器・家電等の営業を行います。また、家電等を販売するWEBショップの運営も行っています。自社サイトやECモールに出展をしています。自社サイトやECモールで販売する商品の選定も仕事の一つです。【電設事業】電気工事会社への照明器具やスイッチ、コンセントなどの電設資材の営業、新築や改修などの電気設備工事の受注活動を行います。
【施工管理】建設工事現場における電気工事の施工管理を行います。施工管理とは、建設工事が計画通りに進むように監督する仕事です。工事の進行状況をチェックしたり、工事が安全に行われているか確認したり、材料や人員の管理を行います。工事を計画通り、予算内で、安全に、品質よく終わらせるのが施工管理の仕事です。現場では多くの工事関係者と打合せをしながら工事を進めていきます。【設計・積算】設計建物の中の電気の道を決める仕事です。電力会社から送られてくる電気を建物の中の照明、コンセント、空調などにどう分配するかを設計します。実際に電気を使う場所のことを考えながら設備や配線の配置を考えます。建物の工事をする前から完成するまでが一つの業務になります。積算電気設備工事の積算とは、建物に必要な電気関連の工事にかかる費用を計算することです。例えば照明やコンセント、配線、エアコンの設置など、電気に関する設備を作るために、どれくらいの材料や作業が必要かを計算します。【電気工事士】建物の新築・改修のほかにもメンテナンスなどの電気設備工事を行います。電気工事には大きく【内線工事】【外線工事】がありますが、当社が行っているのは内線工事です。内線工事は建物の中で電気を使えるようにするための工事です。住宅やオフィス・学校などで電気の道を作り設備を使えるようにする仕事です。配線のほかにもコンセント、スイッチ、照明、その他の器具の設置や施工をおこないます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
エントリーシートでの選考はございません。適性検査:連続加算法による作業検査と設問回答方式の組合せ
■選考の特徴 選考でグループワーク・グループディスカッションは実施いたしません(1)面談を重視しています 伊藤電機に入ったらこんなことがしてみたい!という考えを教えてください。 あなたの思いを受け止めます!(2)専攻学科や資格は問いません 理系=技術職、文系=営業職 とは限りません 社内研修ですべての部署を回ります。 あなたの興味や適性を聞かせてください。 チャレンジする気持ちがあれば、大丈夫です!!
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)209,000円
209,000円
大学卒
(月給)205,000円
205,000円
高専卒・短大卒・専門学校卒
(月給)190,000円
190,000円
試用期間3カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません。)
社会保険完備退職金制度(勤続3年以上)厚生年金基金新入社員研修OJT借上げ社宅制度(※条件有)
喫煙ルームがございます
8:15~17:15 休憩1時間