予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪営業部
前職では京都のレストランでソムリエをしていました。より深くワインや生産者に関わりたい、ワインを一生の仕事にしたいという想いからインポーターへの転職を考え、好きな生産者の多かったヴァンパッシオンへ入社し、今に至ります。
ワインを売るだけではなく、ワインを通じてどうすればお客様の役に立てるのかという事を常に考えて仕事をしています。あるホテル様の新入社員研修でワインセミナーをさせていただいたことがあるのですが、そのホテル様はベテランのソムリエの方はワインを販売できるが、他のスタッフの方はワインの知識があまりなく、ソムリエの方が休みの日にワインが売れない事が課題でした。結果として研修を受けた方達が積極的にワインをおすすめできるようになり、ホテルのワインの売上が伸び、また当社のワインの取り扱いも増えました。この様にお客様の課題を一緒に解決しながらワインを通じてお客様の役に立つ仕事ができたと実感した時に、営業としての遣り甲斐を感じます。
仕事をするうえで一番大切にしていることは感謝することです。ワインを取り扱う会社ですのでワインを造る生産者の方はもちろん、ご購入いただく酒販店様やレストラン様、また今の私を支えてくれている会社やチームの皆、家族にも常に感謝の気持ちで謙虚にひたむきに進んで行きたいと思っています。チーム運営も同様に皆に感謝の気持ちを持ち、お互いに信頼しあえる仲間として仕事を進めて行けるチーム造りを意識しています。
苦労したこと、大変だったことは色々とあるのですが、自分の力で乗り越えたというよりは、周りの方に支え助けていただき、乗り越えることができたと思っています。
今も会社の理念として掲げていることですが、「ありがとう」の交換によりファインワインの文化を広げていくことで、社会に貢献できる会社でありたいと思います。レストラン様や酒販店様といったお客様、ワインの生産者の方、ヴァンパッシオンの従業員、といった関わる全ての人の幸せを考えながら信頼関係を築き、結果として今の日本の一人当たりのワイン消費量3Lから将来的に5L、10Lと増えていき、ヴァンパッシオンの存在があったから日本のワインの文化はここまで広がったよねと言われる会社でありたいです。