最終更新日:2025/5/9

(株)豊和

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 建材・エクステリア
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 営業系

社会に欠かせない仕事

  • H・Y
  • 2017年入社
  • 甲南大学
  • 法学部
  • 営業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 住宅・インテリア
  • 機械
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地兵庫県

現在の仕事内容

営業部に所属しており、そこで排煙オペレーターの営業活動を行っております。
排煙オペレーターとは、ビル建築において欠かすことの出来ない排煙窓を開閉する装置を指し、マンションや老人ホーム、市役所など皆様が利用するほとんどの建物に設置されています。
担当顧客への訪問営業や受注した物件の打合せなどを行い、建物の計画段階から竣工に至るまでの全ての工程に広く携わっています。入社当初から今日に至るまで会社や社会への貢献を実感しなら仕事に取り組んでおります。


今の仕事のやりがい

弊社は主にルート営業を行っており、代々先輩方が担当させていた顧客を引継ぐかたちで私の営業活動がスタートしました。当初はこれまで先代の方々が作り上げてきた信頼関係を損なってしまったらどうしようという不安に駆られましたが、上司や先輩方がサポートしてくれる環境が整っており、当初抱えていた不安はすぐに拭うことが出来ました。
また、今期からは弊社の売上の多くを占める顧客の担当を任せて頂き責任感が増す一方で、より多くの案件に携わることでの自分自身の成長を実感できることにやりがいを感じております。


この会社に決めた理由

説明会に参加した際、建築に欠かすことの出来ない商材を取り扱うことへの社会貢献度や、入社当初から担当顧客を任せて頂いたように、早くから自分が成長でき、会社に貢献できることに魅力を感じ、入社を決意しました。また、入社以前から社会人として必要なマナーなどの研修や、社員の皆様との交流会を企画して頂き、入社後すぐに会社に馴染める環境づくりをしている点も弊社の魅力の一つであると感じております。実際に入社し、感じた魅力は指針となる先輩方の存在や若手社員をサポートできる環境が確立させていることにあると日々、実感しております。


就職活動のアドバイス

就職活動中の私がそうであったように、建築業界はつらい、厳しいというイメージを持たれている方が多いかと思います。
実際に入社し、イメージ通り厳しいことも多々ありますが、情に厚い方が多く、一度自分のファンにすることが出来れば長い付き合いが出来る業界であると感じております。
先入観に囚われず、広い視野を持って就職活動を行ってください。


  1. トップ
  2. (株)豊和の先輩情報