最終更新日:2025/4/28

(株)豊和

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 建材・エクステリア
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

安全・安心を創る仕事

  • I・Y
  • 2018年入社
  • 神戸学院大学
  • 経済学部経済学科
  • 営業部
  • ルート営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容ルート営業

現在の仕事内容

営業部の主な仕事内容はルート営業と事務作業(見積書・社内資料の作成)です。私の1日の始まりはメールチェックから始まり、お客様からどのようなご依頼が届いているかチェックし優先順位を決めて事務作業を行います。それが終わると営業に向かいます。お客様のところへ訪問し、頂いているお仕事の報告や今後出てくる案件の確認を行います。その後会社に戻り事務作業を行います。以上が主なスケジュールになりますが、他部署と協力し工事現場に行っての工程打合せ、設計打合せを行うこともあります。


今の仕事のやりがい

ルート営業は売って終わりの仕事ではないため、お客様との信頼関係を築くことが重要です。自身の営業により取引量が増えた時、お客様から感謝の一言を頂けた時が、仕事にやりがいを感じます。
また当社はひとつひとつの工事現場を他部署と協力してクリアしていく為、連携が大事です。ミスなくこなすことはもちろんですが、工事中どこかで不手際が生じることもあります。その時は営業部が主体となり施工管理部、設計部と連携をとることがあります。問題が上手く解決できた時、やりがいを感じます。


この会社に決めた理由

最初は漠然とメーカー業界「モノづくり」の仕事に憧れを持っていました。自社で製造した製品を販売することは、非常にやりがいのある仕事だと思っていたからです。就職活動にあたり様々な会社を調べ説明会や面接をしました。その中のひとつが豊和でした。説明会、面接を通じて会社の雰囲気や熱意を知りました。風通しがよく、社員ひとりひとりが責任感を持ち行動するこの会社であれば、会社とともに自分自身も成長できると思い、入社を決めました。


就職活動のアドバイス

出来るだけ多くの企業を調べてみてください。最初の頃は自分自身でも何がやりたいのか迷う事がありましたが、色んな会社に行き、色んな人の話を聞くことによって本当の自分を見つめなおすことができたと思います。就職活動は大変なことかもしれませんが、焦らず落ち着いて就職活動に取り組んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)豊和の先輩情報