最終更新日:2025/4/22

中央出版ホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 住宅(リフォーム)
  • 幼稚園・保育園
  • 出版

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

グループ会社の管理を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

・説明会から2次面接までWEBにて実施
・最終面接は対面にて実施予定
(東京・愛知・大阪・福岡などご状況によって応相談)
・エントリーシート・適性検査による合否の判断は無し
・選考のなかで聞き取りを行い配属事業部を決定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考の中でよくお互いを知りながら入社後のミスマッチが無いように進めていきます。
応募してくださる皆さんにも、私たちがどんな会社なのかしっかり見極めてもらえるように機会を設けてまいります。
どんな大人になりたいのか、どんなことを実現したいのか、弊社であればどんなキャリアプランを設定すればその未来に近づけるのか、
皆さんの想いをお聞きしながら一緒に考えていければと思います。
飾らず、気取らず、皆さんのこれから、会社のこれからについて本音でお話しできればと思っています。
選考方法 エントリーシート提出(弊社規定のもの/オンライン提出)
⇒一次面接(Web個別面接)
適性検査の受検
⇒二次面接(Web個別面接)
⇒最終面接(対面個別面接)
※面接の方式は実施時期の状況により判断いたします。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考段階の提出
エントリーシート(弊社規定/オンライン提出)

内定後の提出
成績証明書
卒業見込証明書 or 卒業証明書
健康診断書※2025年1月以降受診のもの
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年3月に大学院・大学・短期大学・専門学校を卒業見込の方
2023年3月以降に大学院・大学・短期大学・専門学校を卒業し未就業の方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科での制限はございません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院了

(月給)218,000円

150,000円

68,000円

短大・専門卒

(月給)208,000円

150,000円

58,000円

※支給額は既卒者も同様
※固定残業代を含む(下記、固定残業参照)
※既卒者は最終学歴に準ずる

【大学卒・大学院(内訳)】
基本給:150,000円
精勤手当(固定残業代):32,700円※1
評価手当:29,750円
職責手当:3,000円
地域手当:2,550円※2
※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。
※1:32,700円~34,800円の中で変動します。
※2:2,550円~14,450円の中で変動します。

【短大・専門学校卒(内訳) 】
基本給:150,000円
精勤手当(固定残業代):31,200円※1
評価手当:21,250円
職責手当:3,000円
地域手当:2,550円※2
※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。
※1:31,200円~33,300円の中で変動します。
※2:2,550円~14,450円の中で変動します。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

【大学卒・大学院(内訳)】
精勤手当(固定残業代):32,700円 (23.7時間分)
※配属地域(支社)によって変動します。
※32,700円~34,800円の中で変動します。
※23.7時間を超えた場合は別途超過手当を支給、超えない場合も一律支給します。

【短大・専門学校卒(内訳) 】
精勤手当(固定残業代):31,200円 (23.7時間分)
※配属地域(支社)によって変動します。
※31,200円~33,300円の中で変動します。
※23.7時間を超えた場合は別途超過手当を支給、超えない場合も一律支給します。

諸手当 通勤手当、住宅補助手当など ※事業部・業務内容により異なる
昇給 年1回(1月)※事業部・業務内容により異なる
賞与 年2回(8月・12月)
年間休日数 112日
休日休暇 年間休日112日(当社カレンダーによる)
年次有給休暇、産前産後休業、育児・介護休業、その他
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険、退職金制度、社宅、社員旅行、厚生会、
健康診断・人間ドッグ、相談窓口、スキルアップ研修の実施、在宅勤務・テレワークの実施、結婚・出産の祝い金、保養所(ログハウス) など

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙スペースあり

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 福岡
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 沖縄
  • 海外

※将来的に関連会社での勤務の可能性もあります

勤務時間
  • 全職種共通:実働8時間(休憩60分)
    ※始業・終業時間は事業部・職種によってことなります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 中央出版ホールディングス(株)
愛知県名古屋市名東区姫若町3-2 KTCビル6F
人事部 新卒採用課
TEL:0120-41-4982
URL https://chuoh-holdings.co.jp/
E-MAIL jinji@chuoh.co.jp
交通機関 地下鉄東山線 本郷駅 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

中央出版ホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中央出版ホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中央出版ホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中央出版ホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ