最終更新日:2025/6/25

ザンシン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客様あるいは自社のWebサイト/Webサービス/アプリ/業務システムの設計・開発をおこないます。
PHOTO
お客様あるいは自社内での打ち合わせも重要です。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
Webコンサルタント・ディレクタ―/営業・コンサルタント
◆Webコンサルタント/ディレクタ―
お客様や自社のWebサイト/Webサービス/アプリの企画・提案・制作進行

◆営業/コンサルタント
クライアント先を訪問して、WebやITに関する課題の解決策を提案
雇用形態
  • 正社員
配属職種 Webコンサルタント/営業・コンサルタント

◆Webコンサルタント/ディレクタ―
お客様あるいは自社のWebサイト/Webサービス/アプリの企画・提案・制作進行をおこないます。
お客様とのヒアリングを通じて課題とゴールを明確化し、データ解析を通じ、施策の実行・効果測定・検証・改善を繰り返しながら成果をあげていきます。

◆営業/コンサルタント
営業先や既存クライアント先を訪問して、WebやITに関するニーズや課題を聞き出し、解決策を考え、提案します。
Webマーケターやエンジニアと協力し、受注案件の開発・導入をアレンジする業務もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. ヒアリングシート提出

  5. 書類審査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

一次面接はWEB、二次面接は対面を予定しています。

募集コースの選択方法 説明会後、一次選考のタイミングで募集コースを選択頂けます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
書類提出やテスト受験のスピードによって、早ければ1カ月程度で内定獲得が可能です。
選考方法 面接、適性検査、ヒアリングシート、書類審査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、ヒアリングシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

文系大学院/理系博士後期課程学生も積極採用

★研修フロー★ 入社後の研修フローはこちらをご参照ください
定期開催の社長勉強会は、社会人経験長めの人が聞いても非常に勉強になる内容です。人事担当の自分も社会人なりたての時に、教えてほしかったと感じます。

https://zanthing.com/training-flow/
★一日の流れ★ 各部署の一日の流れ一例です。各々スケジュールを管理してフレックスを利用して16時に退社・プライベートな時間を大事にする日もあります!

例1)新卒のとある一日・ ~~ビジネス部門編~~
10:00 出社、スケジュール・メールの返信等
11:00 社長と先輩と案件に関する作戦会議
12:00 ランチ・お弁当持参
13:00 クライアント様とWEBにてお打合せ
14:00 提案書作成
16:00 社内ミーティングで要件整理
17:00 提案書作成&先輩からフィードバックをもらう
19:00 退社

例2)入社3年目のとある一日・~~システム部編~~
7:00 スケジュール・メールの返信等
7:30 開発作業
10:00 週次定例・各部門の報告
10:30 開発作業
11:000 クライアント様とWEBにてお打合せ
12:00 昼食
13:00 システム部門定例会議
13:30 ビジネス部門と詳細すり合わせ
14:00 開発作業
16:00 退社・友達と飲み会へ!

例3)入社4年目のとある一日・~~ビジネス部門編~~
10:00 直行・クライアント様へ訪問
12:00 そのままランチへ
13:00 帰社
14:00 外部フリーランスの方とWEBお打合せ
15:30 後輩の提案書フィードバック
16:00 所属長と面談
17:00 提案書作成
20:00 退社
★内定者インターン★ 内定者インターンあり
内定後、会社雰囲気や業務の流れを知っていただけるように、希望者はインターンとして働けます(給与あり)。

詳細はインターン生募集の掲載ページをご参照ください
https://internshipguide.jp/interns/internDetail/14559

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)250,000円

250,000円

院卒

(月給)290,000円

290,000円

専門卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

3カ月、待遇は同じ。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限3万円/月)
住宅手当(会社近隣居住者対象、最大1.5万円/月)
昇給 年1回(4月)
賞与 なし
年間休日数 123日
休日休暇 土、日、祝休み
夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
確定拠出年金制度(正社員)
近隣居住者向け住宅手当
★ワクチン非接種者にも寛容

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム10:00~16:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
内定者インターン 内定後、会社雰囲気や業務の流れを知っていただけるように、希望者はインターンとして働けます(給与あり)。
インターン募集中
https://en-gage.net/user/search/desc/9302210/#/

問合せ先

問合せ先 〒101-0046
東京千代田区神田多町2-9-6 田中ビル本館
採用担当
TEL:03-4405-9001
Mail:recruit@zanthing.com

URL https://zanthing.com/
E-MAIL recruit@zanthing.com
交通機関 神田駅徒歩5分
淡路町駅徒歩4分
小川町駅徒歩4分
秋葉原駅徒歩10分

画像からAIがピックアップ

ザンシン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンザンシン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ザンシン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。