最終更新日:2025/5/14

CAPSグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 医療機関
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「患者さまに安心をお届けしたい」というのが、全スタッフが共有している想い。連携を重んじる意識が浸透しているため、困っている人には、さっと手がさし伸べられる。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

総合職には、担当別に多岐にわたる業務内容があります。以下、その一例をご紹介いたします。

●クリニックの運営・オペレーション構築
院内オペレーション構築や、安定運営の為のサポート、拠点で発生したトラブルへの対応、クリニックを巡回してオペレーションが適切に実行されているかの確認など。
クリニック運営に関する、多岐にわたる業務に携わっていただきます。

●健康的な体作りを支援するツールの販売・運用サポート
ストレスチェックツールの販売から運営支援、保育園嘱託医派遣や予防接種に関する企画、運営業務など。
予防医療を中心として、企業や行政に対しての運営を推進していただきます。

●企業運営を担うバックオフィス
企業活動をスムーズに行うためのサポートを行います。人事職や経理職などポジションは多岐にわたります。

適切な医療を提供するだけでなく、患者さまに安心をお届けすることも、重要な仕事の一つです。
20拠点以上のクリニックを安定運営し、より多くの患者さまに治療を提供するだけでなく、"病気にならない予防医療"を社会に提供しています。

前例のない取り組みは、常識を覆すことから。もちろん容易ではありませんが、手をあげた人が率先して新たな試みに挑戦し、強い組織文化を形成しています。
新卒入社した先輩の中には、入社して2年目に自ら提案した事業がサービスとしてスタートし、プロジェクトのメインメンバーとして活躍している者も在籍しています。

総合職の募集会社:CAPS株式会社

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時のアンケート回答にて、コースの希望を伺います。
選考方法 Web
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業予定の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)308,900円

201,375円

107,525円

固定割増手当30時間分:57,525 円
※超過分は追加支給
成長支援金:50,000円

総合職の募集会社:CAPS株式会社

  • 試用期間あり

3ヶ月・期間無し

全社共通

  • 固定残業制度あり

固定割増手当30時間分:57,525 円
※超過分は追加支給

総合職の募集会社:CAPS株式会社

諸手当 あり

【成長支援金とは】
マネジメント担う人材(将来の経営幹部候補)として、入社3年目でのマネージャークラス就任を目指し、成長や資格取得に励んでもらうための手当
昇給 あり
賞与 あり
年間休日数 120日
休日休暇 あり
待遇・福利厚生・社内制度

■在宅勤務制度
■社会保険完備
■365日24時間運営の自社フィットネスジムの特待利用(月2,750円)
■リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて)
■業務用PC、業務用携帯貸与
■服装自由

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

東京都港区六本木7-18-18住友不動産六本木通ビル2F

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
    標準労働時間(1日):8時間
    コアタイム:10:00~15:00 もしくは 13:00~16:00(部署により運用方法が異なります。)
    備考:多くの社員が10:00~19:00を基本に就業しています。
    ◎フレックスタイム制を利用して、「通院後に出社する」「終業後の予定にあわせていつもより早く勤務を開始する」など、柔軟に勤務可能。ワークライフバランスと両立できる環境です。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 部署:採用部
宛先:saiyo@caps365.jp
URL https://caps365.jp/
E-MAIL saiyo@caps365.jp

画像からAIがピックアップ

CAPSグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンCAPSグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

CAPSグループと業種や本社が同じ企業を探す。
CAPSグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。