予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地大阪府
子供の頃、皮膚があまり強い方ではなく、頻繁に皮膚科へ通って薬もたくさん飲んでいたので、薬局というものが身近な存在でした。その頃お世話になった薬剤師の方がとても優しくしてくださり、薬の飲み方以外にも、日々の体調の悩みや学校の話を聞いてくれました。まるで当時は自分の姉のような存在に思っていて、いつか私もその人みたいに「誰かの健康や生活に寄り添いたい」と思ったことがきっかけで、薬剤師になろうと決めました。
サークル活動が印象深いです。漢方同好会というサークルに所属し、色々な漢方薬を飲み比べしたり、含まれている生薬について調べたりしていました。苦みに耐え切れずお菓子を食べたりしたのもとても良い思い出です。日々勉強や実験などに夢中だったのですが、時間の取りやすい大学生のうちに旅行や海外留学などの体験もしておけばよかったなと感じています。
日々の仕事のなかで疑問に思ったことがあれば、勤務時間内の手が空いたときに本やインターネットで調べ勉強しています。最近は研修認定薬剤師の取得を目指し、メディカルナレッジというe-learning形式の授業を休日に受講しながら、少しずつ勉強に励んでいます。
私が所属する店舗では多くの処方箋に触れることができ、様々な薬学的治療を学びながら外来患者様の対応をしています。また、最近では在宅業務にも取り組んで患者様を受け持つようになったので、患者様のご自宅に訪問させていただき、薬の服用状況や排便状況などの健康チェックを行ったりしています。
過誤防止のためのシステムが非常に使いやすいという点です。さくら薬局独自のシステムで、併用禁忌薬や併用薬との飲み合わせの確認など鑑査がスムーズに行えること、薬の重量を量ることでピッキングの錠数間違いを防ぐことができるなど、他の会社にはないシステムがあるので、特に新人や若手の薬剤師でも安心して業務に取り組めるところが良い点だと感じます。