予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「硝子事業部」「ガラスセラミックス事業部」「キャップ部品事業部」のいずれかに配属され、技術に深く入り込んだ仕事を手がけていきます。将来的には技術系管理者として飛躍するべく、さまざまな方向にキャリアを描いていくことになります。<主な職種>■生産技術・製品を安全かつ効率的に生産するための工程の設計・既存の生産工程の見直し・改善 などCADを駆使して製品の図面を描き出すとともに、治工具の製作を含めて工程を構築していく職種です。当社の製品は顧客のニーズに合わせたカスタマイズ品がほとんど。それだけに営業などと知恵を出し合いながら、ニーズを実現するために試行錯誤を繰り返していくことになります。■設備技術・生産設備の設計開発やメンテナンス など工場内では実に多岐にわたる生産設備を活用しています。その新規立ち上げやカスタマイズ、メンテナンスなどに全般的に携わっていただきます。ガラス加工製品、ガラスセラミックス、光学部品という全ての事業領域に関わることになります。■工務・工場内の電力や水道、ガス設備のメンテナンス など工場内の各種インフラの管理を専門とする職種です。【新入社員教育について】最初は製造部門で1か月ほどの実習からスタート。その後はOJTを通して実践的なスキルを身につけていきます。CADで製品図を描いてみたり、現場の工程で不具合を改善したりしながら経験を積み、おおよそ3年で一つの仕事を任せられるレベルに導きます。【求める人材】◎コミュニケーションを取ることが好きで、向上心を持っている人◎自分で改善策を考え、実行できる人◎化学系や機電系の人材が数多く活躍しています
将来の事務系の管理者候補を目指す職種です。一人ひとりの資質に合わせた計画的なキャリアパスを構築することで、事務系の仕事に精通した幅広い視野を持った人材に成長していただきます。<主な職種>■営業・営業戦略策定・商談・見積作成・受注・納品、アフターフォロー など■経理・伝票の仕分け・買掛金や売掛金管理・年次、四半期、月次ごとの決算業務・資金繰り・税務・予算策定 など■人事・総務・社員の採用・教育・昇進や昇格、人事異動の発令・給与計算・総務全般 など【キャリアパスについて】入社後は社会人としてのマナーなどを学んだ後、導入研修として工場での業務体験を行う計画です。配属後はOJTでの指導となります。職種を超えた異動も行っており、現場を知るために事務系ながら生産管理を経験する可能性もあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
技術系総合職の方:理系学部・学科(電気電子、機械、化学、材料等)事務系総合職の方:全学部、全学科
横浜市内2拠点の配属先で転居は伴いません
院卒
(月給)240,000円
240,000円
0円
大卒
(月給)230,000円
230,000円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
屋外に喫煙所あり
休憩時間12:00~13:00
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム11:30~13:30