最終更新日:2025/4/23

(株)弘陽電設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2000万円
売上高
9億5,000万円【2023年12月実績】
従業員
24名【2024年現在】
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

昨年比売上300%!!厚木市内成長率No.1の環境でインフラ工事技術者としてプロを目指しましょう!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

説明会を随時実施します!
詳しい日程については後日ご連絡いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
チームプレイが大切。計画を話し合い、声をかけあいながら、一緒に一つの仕事に打ち込みます。完成した時、達成した時の喜びがより大きい。
PHOTO
設計、計画、現場監督、施工、一気通貫ですべてができることが当社の強み。一つずつ確認しながら進めていきます。

あなたの技術力で、みんなの笑顔のために、快適・安全・安心な社会をつくりませんか

PHOTO

未経験からでも一人前の技術者になれる理由。それは、社内の教育制度や年一回の技術大会にあります。確実にステップアップできる充実した環境。

「お客様にとって、世界一の技術・サービスを提供します!」
当社は電気工事で【神奈川県トップクラス売上高】 を誇っている企業です。
そんな私たちの強みは技術力の高さです。弊社の高い技術力は優良施工の受賞を受けています。その技術を維持するために、研修制度や資格制度を充実させるとともに、資格をもっている社員への給与による還元を人事評価を通じて行うことで、人を育て、会社の価値向上に努めています。

弊社はBtoBにて電気工事を受注しています。電気工事の種類は低圧~高圧設備、太陽光・蓄電池設置工事、空調工事、環境設備工事、セキュリティ工事、プラント工事と多岐にわたります。公共工事では、自治体や官公庁などから依頼を受けて、学校など公共施設の建築工事に伴う電気工事から、道路や橋など土木工事に伴う電気工事など、あらゆる分野で対応しております。

滞りなく明かりが灯った時の気持ち、完成した時、お客さまより感謝の言葉を頂いた時の達成感は何事にも変えられません。自らの仕事のやりがいが肌で感じることができる仕事です。そんな職場で一緒に働いてみませんか。

会社データ

プロフィール

みんなの笑顔のために「快適」「安全」「安心」

事業内容
公共事業工事、再生エネルギー設置工事、
地下水活用システムプラント電気設備・計装工事、
業務用空調設備工事、店舗・工場高圧・低圧電気設備工事、
住宅用空調設備工事、住宅電気設備工事、省エネリニューアル工事

PHOTO

社員とその家族にとって、世界一幸せな働き甲斐のある会社を目指します!

本社郵便番号 243-0201
本社所在地 神奈川県厚木市上荻野3513-2
本社電話番号 046-241-7400
創業 1985年1月1日
設立 1991年6月18日
資本金 2000万円
従業員 24名【2024年現在】
売上高 9億5,000万円【2023年12月実績】
事業所 <本店所在地>
神奈川県厚木市上荻野3513-2

<作業事務所>
神奈川県厚木市上荻野3517
関連会社 KOYO JAPAN COMPANY LIMITED

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT・OFT研修、管理職研修、退職金にかかる投資教育(確定拠出年金制度)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度の充実(業務に資する資格試験費用や取得のための教材、講習代を会社にて負担)
メンター制度 制度あり
社内で技術力・専門力・指導力が優れていると認定されたメンターが1名、新入社員のフォローとして1年間就きます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格支援プログラム
社内検定制度 制度あり
年一回の社内電気工事大会、社内表彰制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
近畿大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数) 2024年 6名
2023年 2名
2022年 1名
2021年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 0 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 - -%
    2023年 2 - -%
    2022年 1 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp256918/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)弘陽電設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)弘陽電設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)弘陽電設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)弘陽電設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)弘陽電設の会社概要