最終更新日:2025/5/15

千代田ビル管財(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産(管理)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

自分に合った会社を見つける

  • M.N
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 立正大学
  • 文学部史学科
  • 総合事業本部 総合営業部
  • 清掃マネージャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名総合事業本部 総合営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容清掃マネージャー

当社に決めた理由

入社を決めた理由はいくつかありますが、ジョブローテーション制度があったというのが1番の大きな理由になります。私の就職活動の軸として「長く働き続けることが出来るかどうか」というものがありました。弊社のジョブローテーション制度は、半年間をかけて全ての部署を経験するので、自分に合っている仕事や部署の雰囲気を時間をかけて考えることが出来ます。そのため、配属後に大きなギャップを感じることなく業務を教えてもらうことが出来ました。また、全部署をジョブローテーションすることにより、社内のほとんどの人と知り合いになれる点も大きな魅力だと思います。誰がどんな仕事をしているのかを知っていると、自分が業務で困った際に誰を頼ればよいのか分かるので助かりました。


オフの過ごし方

何もない休日でも7時には起きて平日に出来ない部分の掃除をしています。その後は買い物に行ったり、趣味である絵を描いたりドラマを見たりなど、家の中でゆっくり過ごしています。実家が近いので実家にも頻繁に帰っています。地元の友達と集まって近況報告をすることが月に1回の楽しみです。
また、アイドルが好きなので、有給を取ってライブや舞台を見に行ったりもします。地方で行われるライブの場合、ライブの前後に観光したり、ご当地の美味しい物を食べて満喫しています。


学生へのメッセージ

就職活動の中で自分と周りを比べてしまい、焦ったり落ち込んだりすることがあるかもしれません。実際に私も周りの友達が内定を貰って就職活動を終えている中、7月まで1社も内定が貰えず焦っていました。ただ就職活動は自分の実力だけではなく、会社との相性も大きな要素だと思います。もちろん自己分析や面接練習、企業研究も大切であり、努力するべきことではありますが、自分に合う会社を見つけることも大切です。そんな会社に出会えるように多くの会社説明会に参加してみて下さい。その中で弊社が良いと思われる方がいれば嬉しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 千代田ビル管財(株)の先輩情報