最終更新日:2025/5/7

三基工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,500万円
売上高
18.2億円(2024年9月決算)
従業員
70名
募集人数
1~5名

【文理不問/技術系・事務系ともに募集】農林水産省・愛知県・各都道府県などからの依頼が99%で超安定!【奨学金代理返還支援/医療費負担補助などなど 福利厚生充実】

採用担当者からの伝言板!インフラで社会に貢献しませんか?_文理不問/愛知県屈指の水門メーカー_ (2025/05/01更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
三基工業(株)/採用担当です。

一緒に働いてくれる仲間をさがしています!

■三基工業とは?

【水門をオーダーメイド】で作る会社です!

三基工業では水門の設計から製造、工事、その後の管理まで行っております。


 \【 4 月 開 催 】会 社 説 明 会  予 約 受 付 中! /

■説明会では、弊社の概要についてや強み、求める人物などざっくばらん
にお話していきます。
「水門」と聞いて、想像はつくかもしれませんが設計・製造・工事の行い方までは
想像がつきにくいと思います。

どんな職種があって活躍できるのだろうか?
水門メーカーって安定しているのだろうか?

疑問に思った方、是非説明会にご参加ください♪
疑問に思うこと全て、知ることが出来ます!

質疑応答の時間もありますので、気になる事は、何でもご質問ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当社は文理不問となっておりますので少しでも興味の湧いた方は
説明会のご参加お待ちしております♪

三基工業(株)/採用担当 廣田

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    官公庁からのお仕事がほぼ100%のため超安定企業です!

  • 制度・働き方

    みんなが働きやすい職場環境のために各種制度を整えています!

  • 製品・サービス力

    水門の設計から設置まで自社で行うことができるオンリーワンの技術力が自慢です!

会社紹介記事

PHOTO
技術系総合職を4職種・事務系総合職を2職種募集しています!配属に関しては最大限希望を考慮します!
PHOTO
仕事へのモチベーション・頑張りには私生活を充実させることも大切。他部署間で業務を協力し、ライフワークバランスを重視した取り組みを行っています。

社会の安全と豊かさを追求する仲間と働きたいー創業50年以上の水門トップメーカー

PHOTO

社員にとっても働きやすい職場。産休・育休、また産休明けの復帰もしやすくとても働きやすい環境になっています。男性も女性も、育児休暇を取得しています。

弊社は世の中の多様化・高度化するニーズに応え続けている会社です。

三基工業の名前は一般にはほとんど知られていないですが、水門業界では有名です。
特に農業用水路などの小・中規模な水門に多くの実績があり、愛知県を中心に全国各地で弊社の製品が活躍しています。

従業員の働きやすい職場のために、「こうしよう。こんなやり方はどうか」と自分たちで考え、話し合って作り上げれる環境を常に目指しています。そんな風通しの良い職場環境と、公共工事という、作ったものが長く残る仕事。

近年、頻発する自然災害と行政が求める防災を考慮し、民間に向けた「環境防災事業」の取り組みを開始し、この度、弊社の得意とする河川設備技術を活かした内水型洪水対策の「止水板」と、安心と信頼のものづくりの技術力を活かせる「雪下ろし装置」を製品化いたしました。

三基工業の特徴は資格補助が手厚いことです。
弊社には約3年間の研修があり、技術を積んだ先輩がたくさん在籍しています。
やる気があれば十分だれでも成長できる環境がそろっています。
取得すると給与があがり、会社にも貢献できるのでモチベーションになります。

代表取締役 神谷浩基

会社データ

プロフィール

オンリーワンの技術で地域トップクラスを目指す水門メーカーです。
三基工業では設計から製造、工事、その後の管理まで行う一貫体制を活かし、「こんな製品があったら」というお客様の声に会社独自のアイデアで応えてきました。

【三基工業の魅力】
1 すべてオーダーメイド!やりがいの大きいものづくり!
2 未経験でも大歓迎!充実した教育システムで万全サポート!
3 オリジナル製品も多数!あなたのヒラメキを形にできます!
4 安定した経営基盤で長く働けます!
5 仕事とプライベートを両立できる!
6 誰もが働きやすい環境!
7 フレンドリーで楽しい職場!

人生100年時代と言われている時代。
弊社はものづくりに興味がある方!からだを動かすことが好きな方!好奇心が旺盛な方!新しいことを始めたい方!などみなさまを歓迎いたします。

愛知県/三河/水門/刈谷/豊田/豊明/知立/大府/東浦町
スポーツ/野球/釣り/ゲーム/プライベート充実/自己成長/
インフラ/トップクラス/水門/地域貢献/アットホーム/新人活躍中

事業内容
■河川環境整備事業
‐田畑に水を潤わし、日本の農業を支えています‐
‐台風やゲリラ豪雨に備えて水を止めたり排水する機能を持ち、人々の命や財産を守ります‐

■環境防災事業
‐ゴミが海や田畑に入らないように除去する、日本の水環境をきれいに保つ為に
欠かせない設備です‐
‐ポンプ場に集まるゴミを除去しゴミ詰まりをなくし地域の浸水を防ぎます‐
‐都市部などにおける地下街や地下鉄の浸水を防ぐ設備です‐
‐地震による津波・ゲリラ豪雨による浸水の脅威から、人々の生活等を守ります‐

『99%が公共事業がメインで、ニッチな業界で抜群に安定した環境にあります!』

また「こんな製品があったら」というお客様の声に会社独自のアイデアで応え、事業を展開しています。

PHOTO

水門はあまり知られていませんが、水環境を守る私たちの生活に欠かせない設備です。

本社郵便番号 448-0007
本社所在地 愛知県刈谷市東境町住吉65番地2 
本社電話番号 0566-36-5057
設立 1967年(昭和42年)4月24日
資本金 4,500万円
従業員 70名
売上高 18.2億円(2024年9月決算)
事業所 本社:愛知県刈谷市
工場:愛知県豊田市
名古屋営業所・大阪営業所・滋賀営業所・長野営業所・三重営業所
主な取引先 農林水産省・愛知県(各市町村)・滋賀県(各市町村)・長野県(各市町村)・三重県(各市町村)・土地改良区

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修
新入社員フォローアップ研修
ISO研修の他、取扱い製品の構造等を理解するため、一定期間製造工程での研修あり。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
一級土木施工管理技士などの資格取得に向け、会社も全面的にバックアップしています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名城大学、愛知工業大学、愛知大学、中部大学、名古屋市立大学、南山大学、近畿大学、静岡大学、富山大学、金沢工業大学、名古屋学院大学、同志社大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年 (予定)
-----------------------------------------
大卒    2人   2人   2人
短大卒   0人   0人   0人
-----------------------------------------

※一昨年前から新卒採用に力を入れております。
毎年2人~3人の採用を予定しております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257490/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三基工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三基工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三基工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三基工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三基工業(株)の会社概要