最終更新日:2025/4/22

(株)オーエム機械

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 精密機器
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

お客様との繋がりを大切にする営業

  • T.N
  • 2020
  • 経済学部
  • 営業部 西日本営業課
  • お客様と1から機械を作り上げる提案型営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 西日本営業課

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容お客様と1から機械を作り上げる提案型営業

1日のスケジュール
8:30~

出勤・事務作業
顧客、社内メール。顧客訪問による資料の準備

10:00~

1件目の顧客訪問
商談:引き合い案件の見積書提出、仕様確認。
仕様確認とは、顧客が望んでいる、機械に求める内容のことになります。

12:00~

お昼

12:45~

2件目のお客様訪問
表敬訪問:引き合い獲得に向け、お客様にPR(実績動画など)を行います。
可能であれば工場内に入場させてもらい、自動化できる箇所を探して提案します。

17:00~

事務所到着・事務作業
本日行った商談内容等のをまとめ作業を行い、工場に依頼しなければいけない内容は、メールで依頼します。

18:00~

退勤

現在の仕事内容

中国地区を主に担当しております。お客様と1から機械を作り上げる提案型営業です。
一番思い出深く残っていることは、カートナーを提案した際に「ありがとう」と言われたことです。競合と差をつけるべく、機械提案でいかに付加価値をつけるかが課題となっていました。
何度も試行錯誤して考えた提案が通った時には、仕事への達成感・営業としてのやりがいを感じました。今でもそのお客様と良い関係を築いており、当時の話をすることがあります。


この会社に決めた理由

前職では商社営業をしていました。「仕入れ品をただ横に流す」だけの業務だったので、途中でやりがいを無くしてしまいました。

何がやりたいかと考えた時に、提案型営業をしたいと思い、求人サイトで絞り、オーエム機械を見つけました。会社を調べていると、難しそうな業界だがやりがいはあると感じ、入社を決意しました。


今後の目標

今後は社内外問わずに頼られる人になりたいです。そのために、日々の営業活動でお客様の要望に応え続け、経験値を伸ばすことに力を入れていきます。
また、営業成績で常に1位を取れるように目指します。


メッセージ

自分がどんな仕事をしたいのかたくさん考えて決めることで、納得のできる就活ができると思います。
まだまだこれから企業を選定していくと思われますが、数ある企業の中から少しでもオーエム機械が良いなと思ったらまずは会社説明会にご参加ください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オーエム機械の先輩情報