最終更新日:2025/4/8

佐藤ライト工業(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • プラスチック

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
弊社の営業は、飛び込み営業はいたしません。既存のお客様への営業が中心です。お客様との関係性を深め、案件の掘り起こしを行うことで新規事業立ち上げに繋げます。
PHOTO
金型にプラスチックを流し込み、部品を形作ります。営業がお客様から受注した仕事を、技術をはじめさまざまな部署が連携し、試行錯誤を重ねて製品化しています。

募集コース

コース名
「営業職」「技術職」の募集コースはこちら★
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■営業職

新規顧客・事業の開拓、既存顧客の営業窓口、情報収集、見積書作成、営業窓口、売上計画等

展示会や他社からの紹介による新規顧客の開拓、既存顧客からの追加受注、既存顧客とのやりとりなどを行っていただきます。
テレアポ・飛び込み営業などは行いません。

新規事業の際には、納品の日程管理、社内への伝達も行います。
ひと月の半分はお客様へ訪問するために外出しますが、もう半分は社内にて書類作成業務にあたっています。

最初は先輩社員と一緒に東海や関西エリアなど、車で行ける範囲から担当していただきます。

【1日の流れ】
8:00 出社
8:30 ラジオ体操+朝礼
8:45 メールチェック
9:00 企業様訪問のため外出
10:00 休憩(5分)
10:30 企業様訪問、打ち合わせ
12:00 お昼休憩(45分)
13:30 企業様訪問、打ち合わせ
16:00 帰社、見積書や資料作成等
15:00 休憩(10分)
17:30 退勤

配属職種2 ■技術職

量産用プラスチック製品の新規製作や量産化、生産設備・金型設計開発、技術開発等

製品の仕様について、当社営業と共にお客様と打ち合わせし、決定した仕様をもとに製品をつくります。
製品テストと試作品の作製を繰り返し、仕様通りの製品に仕上げていきます。

製品を作る際、プラスチックを流し込む型枠(金型)をメーカーに発注したり、メーカーを選定する業務もお任せしています。

【1日の流れ】
8:00 出社
8:30 ラジオ体操+朝礼
8:45 メールチェック、金型テストの準備
10:00 休憩(5分)
10:05 材料や金型の使用準備、試作品作製
12:00 お昼休憩(45分)
13:00 試作品のチェックやテスト    
15:00 休憩(10分)
15:10 テスト結果のまとめ等、書類作成
    他部署との連絡・確認依頼等
17:30 退勤

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースのご希望は、ESで選択してください。
*現時点で希望の職種が決まっていない方も大丈夫です!興味のある職種を選んでください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考・面接(2回)

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適正検査・グループディスカッションはありません!

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

★営業職・技術職共に文理不問★
入社後は先輩社員の丁寧な指導の元業務を進めていただきますのでご安心ください。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業:5~6名
技術:5~6名
採用予定です。
※上記の採用予定人数は変わることもあります。

他にも様々な部署があり、本人の希望による配置転換の可能性もあります。
大学で勉強してきたこと、興味のある仕事があれば教えて下さい!
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)225,126円

187,972円

37,154円

大学卒

(月給)211,387円

176,500円

34,887円

院了:基本給187,972円+固定残業代37,154円(25時間分)
大卒:基本給176,500円+固定残業代34,887円(25時間分)

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月、試用期間中の条件変更なし

  • 固定残業制度あり

院了:固定残業代37,154円(25時間分)
大卒:固定残業代34,887円(25時間分)

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当は実費支給(上限なし)
部門長手当
マネジメント手当
家族手当
住宅手当
昇給 あり 年1回(4月)
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
年末年始、夏期、GW休暇最大11連休
有給休暇
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
退職金制度あり(勤続3年以上)
育児休業制度(取得実績あり)
介護休業制度(取得実績あり)
看護休暇制度(取得実績あり)
定期健康診断
ストレスチェック
研修制度(新入社員マナー研修等)
資格取得支援制度(取得にかかる費用を補助)

会員制リゾートホテル会員権保有
(全国各地のリゾートホテルを会員価格で利用可能)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

屋内に喫煙所あり

勤務地
  • 三重

津市と亀山市を予定しております。

津事業所:三重県津市芸濃町椋本2768-2
あのつ台事業所:三重県津市あのつ台5-1-1
亀山事業所:三重県亀山市関町木崎1685-1

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 佐藤ライト工業株式会社
〒514-2211
三重県津市芸濃町椋本2768-2
TEL:059-265-3211 (受付時間:平日8:30~17:15)
FAX:059-265-4841
採用担当:西川
E-MAIL c.nishikawa@sato-gr.co.jp

画像からAIがピックアップ

佐藤ライト工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐藤ライト工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐藤ライト工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ