初任給 |
(2025年04月実績)
大学卒 22歳
|
(月給)266,600円
|
237,600円
|
29,000円
|
大学院卒 24歳
|
(月給)283,100円
|
254,100円
|
29,000円
|
高専卒 20歳
|
(月給)257,600円
|
228,600円
|
29,000円
|
専門学校卒 20歳
|
(月給)252,600円
|
223,600円
|
29,000円
|
●【諸手当(一律)/月】は住宅手当です。(※住宅形態に関わらず全員に支給) 一律29,000円(一人暮らしの場合は35,000円)を支給します。
●既卒者は最終学歴と年齢により、上記と同額以上を支給します。
●期間:3ヶ月 ●期間中の待遇・労働条件:変更なし
●固定残業代はないため、残業代は全額支給します。
|
モデル月収例 |
●1年目 (実家暮らし)266,600円(基本給237,600円+住宅手当29,000円)
●4年目 (ユニットリーダー、実家暮らし)288,100円(基本給253,100円+住宅手当29,000円+役職手当3,000円+資格手当3,000円)
●8年目 (グループリーダー、実家暮らし)307,400円(基本給266,400円+住宅手当29,000円+役職手当5,000円+資格手当7,000円) |
諸手当 |
●通勤手当:全額支給 ●住宅手当:(実家暮らし)29,000円 (一人暮らし)35,000円 ●資格手当:3,000円~40,000円(対象資格保有者のみ) (例)ITパスポート 3,000円 基本情報技術者 7,000円 応用情報技術者 12,000円 他
●超過勤務手当(残業手当、休日出勤手当、深夜勤務手当) ●在宅勤務手当(在宅勤務日数×200円) ●役職手当 ユニットリーダー 3,000円 グループリーダー 5,000円 係長 20,000円 課長代理 25,000円 課長 90,000円 ●家族手当(扶養親族) 配偶者 20,000円 第一子 18,000円 第二子以降 14,000円
|
昇給 |
●年1回(5月) |
賞与 |
●年2回(7月・12月) 基本給の4.37ヶ月分/年(2024年度全社平均) |
年間休日数 |
128日 |
休日休暇 |
年間休日休暇:128日(2025年度) ●土・日(完全週休2日制) ●祝日 ●年末年始(12/30~1/3) ●特別休日(年2~3日) ●夏季休暇(7~9月で任意の3日間) ●慶弔休暇 ●裁判員休暇 ●ボランティア休暇 ●有給休暇:10日(入社初年度。入社3か月後に付与します) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) ●福利厚生施設: ・東京都情報サービス産業健康保険組合の施設利用可 (箱根などの保養所、テニスコート、野球場など) ・リゾートトラストの施設利用可 (エクシブ、リゾーピア、サンメンバーズの会員制ホテル) ・社員寮(対象:地方出身者)
●福利厚生制度: ・慶弔見舞金制度 ・永年勤続表彰(勤続10年から5年ごとに報奨金支給) ・財形貯蓄 ・育児・介護時短勤務制度 ・定期健康診断 ・ストレスチェック ・クラブ活動 ・インフルエンザ予防接種補助 ・野菜スムージーの配付 ・千葉県浦安市 某テーマパークの入場割引券(5枚/年) 等
●社内イベント: ・入社式(4月) ・研修成果発表会(6月) ・慰労会(7月・12月、賞与支給日) ・納会(12月28日) 等
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
(本社)屋外に喫煙スペースあり。 (現場)顧客先の喫煙ルールに従う。 |
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 9:00~17:30
- 実働7.75時間/1日
※配属先によって異なる場合があります。
|
こんな学生に会ってみたい |
|
休日休暇補足 |
●年間休日・休暇は125日以上。(2025年度は128日) ●夏期休暇は3日(7~9月の任意の日に取得可能) ●年末年始休日は6日(12/29~1/3) ●有給休暇は入社3か月後に10日付与。 ●有休取得率(=年5日以上取得)は毎年100%を達成。 ●有休平均取得日数は10.9日/年。(2023.4~2024.3実績) 未取得日数は最大2年まで翌年度に繰り越しができます。 |
残業時間(1か月あたり) |
12.9時間 (2023.10~2024.9、全社実績)
残業時間は月によってばらつきがあります。 納期が近いと増える傾向にあります。
|
社員寮 |
地方出身者には社員寮を用意します。 (一般のマンションを会社名義で契約します) 寮費は給与から3万円を天引きします。 寮の場所は千葉県市川市・船橋市付近です。 |