予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
初めまして!ジャービス商事(株)の人事担当です!2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
残業は月平均10時間。有給休暇も取りやすいのでプライベートを大切にしながら働けます。
庭の空間づくりに携わる仕事なので、成果が目に見えるカタチで表れるのが魅力!
評価制度を完全に見える化。上司の主観ではなく、実力に基づく公平な査定を実施しています。
「社員が口を揃えて言う当社の魅力は『休みが取りやすい。残業が少ない。ノルマがない。』効率的な営業スタイルでプライベートも充実できます」と話す坂入(左)と高嶋。
■弊社は、エクステリア(インテリアの対義語:家や店舗の外空間)を専門とした総合商社です。ガーデン及びインテリアの家具や什器などを海外より輸入し全国へ販売するだけでなく、住宅や店舗のエクステリアをプランニングから施工まで行っています。個人の住宅だけでなく、レストランやカフェの商業施設や公共施設、映画やTVへ商品提供など、多岐にわたります。当社は「楽しく働く」ことを大切にしており、年次や経験に関係なく、皆で居心地のいい会社にするために若手の意見を日々参考にしています。最近も「作業着の素材とデザインを変えたい」「もっとシンプルな名刺にしたい」という意見が若手社員から出た時も、時間をかけずアイデアが具現化されました。こうしたフットワークの軽さと雰囲気の良さは当社で働く大きな魅力であり、部署間の連携が、チームワークの良さの土台になっていると思います。私たちの業界はニッチでありながら需要が高まり続けています。当社では幅広いサービスをワンストップで提供しているため、当社の社員としてキャリアを重ねれば専門知識と経験を兼ね備えた人材として重宝され、成長できたと自身で実感できることも魅力だと感じます。(坂入千恵子/ガーデニング部/2002年入社)■当社の面接を受けた際、社長や会長が驚くほど気さくで、自分のことを楽しく話すことができ、雰囲気の良さが決め手になり入社を決意しました。ガーデニングやエクステリアに関してなんの知識もありませんでしたが、一から丁寧に教えてもらえましたし、指導してくれる先輩はもちろん、他部署の方にも親切にしてもらえたので、なんの不安もなく基礎的な知識を身につけることができました。1年目は先輩について学び、2年目以降、一人で担当する仕事も増えてきました。普段はお客様からの問合わせ対応や商品の出荷業務などを行っているほか、年に3回ほど、ガーデニング業界の会社が集まる展示会に参加。展示会は、まったくの新規のお客様に、当社の製品をアピールする絶好のチャンスです。入社して間もない頃は商品知識が浅く、お客様からの質問に戸惑うこともありましたが、最近は積極的に商談を進めることができるようになりました。少し前の展示会では新規のお客様に対して、商品説明から契約までひと通りの流れを担当者として行うことができ、大きな成長を実感しています。(高嶋弘平/ガーデニング部/2022年入社)
当社は1972年に創業しエクステリア資材の卸業を中心に業績を伸ばしてきました。その後は、建築・造園・外構の設計施工を主とする住環境デザイン部と、ガーデニング資材の輸入から自社オリジナル商品の製造販売を手掛けるガーデニング部、エクステリアというニッチな業界ではありますが、だからこそ専門的経験と実績を活かし事業拡大に邁進しております。
男性
女性
<大学院> 日本大学、文星芸術大学 <大学> 茨城大学、宇都宮大学、宇都宮共和大学、駒澤大学、産業能率大学、城西大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、文教大学、文星芸術大学 <短大・高専・専門学校> 宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮メディア・アーツ専門学校、宇都宮スポーツ医療専門学校、オリオンIT専門学校、国際情報ビジネス専門学校、東北文化学園専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258630/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。