最終更新日:2025/4/18

社会福祉法人 恵洋会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
必要なのは介護のスキルより、人としての関わり。上手く介護ができる、するのではなく生活そのものを支える視点が重要。
PHOTO
AI・ICTの助けを借りても、人と人のコミュニケーションに勝るものはない。気づかう仲間の声かけ、必要な指示、指導を行う先輩との疎通は安心して働ける環境の基礎となる。

募集コース

コース名
介護職/ケアワーカー
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職/ケアワーカー

利用者様の生活支援等の介護業務全般

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 内々定

募集コースの選択方法 採用試験時までの申し出により選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適正検査(作文)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接での人柄、入職にあたっての想いを重視した選考を行っています。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

○マイナビ2026よりエントリー
 エントリーいただいた方のマイページ「お返事箱」へ、説明会等のご案内をさせていただきます。
   ▼
○会社説明会
 2施設の見学と合わせて行います。
   ▼
○選考
 採用試験・面接 希望者は会社説明会後に実施します。別日程も可能です。
   ▼
 内定

※会社説明会から内定まで約1カ月を予定しております。
※各選考連絡は、マイページ「お返事箱」にお送りしてきますので、忘れずにご確認ください。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。

募集内訳 睦沢園 2~3名
長柄園 2~3名
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職(介護福祉士なし)

(月給)239,580円

165,000円

74,580円

介護職(介護福祉士あり)

(月給)249,580円

165,000円

84,580円

対象:介護職(介護福祉士なし)
基本給 165,000円
手当 調整手当 3,300円 特殊業務手当 16,830円 
   処遇改善手当 54,450円

対象:介護職(介護福祉士あり)
基本給 165,000円
手当 調整手当 3,300円 特殊業務手当 16,830円 
   処遇改善手当 54,450円
   資格手当 10,000円
※手当は全て一律支給

  • 試用期間あり

入職後3ヵ月を試用期間とする。待遇面は変わりなし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 介護福祉士手当 10,000円/月
夜勤手当 6,000円/1回
早番手当 1,000円/1回
通勤手当 社内規定による
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日・完全週休2日制
有給休暇(入社1ヶ月後に10日付与)、産前産後休暇、育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
資格取得支援制度(介護福祉士、介護支援専門員等)
退職金制度(福祉医療機構・県共済会)
キャリアパス
社内研修制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 千葉

長生郡睦沢町・長柄町

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    所定労働時間
    31日ある月 168時間
    30日ある月 160時間      
    28日ある月 152時間
    29日ある月 160時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
資格取得支援制度 介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネ)取得までの費用、講習受講日程をサポートしています。
キャリアパス 職種毎のキャリアパスが形成されており、将来を見通しやすくなっています。連動して外部研修受講支援もあります。
社内研修制度 基礎知識を学ぶ座学だけでなく、介護職における各勤務帯(早番・遅番・夜勤等)で不安なく従事できるよう入職から3ヵ月間しっかりとサポートします。

問合せ先

問合せ先 〒299-4402
千葉県長生郡睦沢町川島1458-1
0475-44-2525
URL https://keiyou-kai.jp/
E-MAIL houjinhonbu@keiyou-kai.jp

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 恵洋会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 恵洋会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 恵洋会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 恵洋会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ