予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。山陰放送・採用担当です。2026年4月入社の新卒採用については今後決定次第お知らせします。エントリー後にご案内をお送りいたしますので、まずはエントリーをお願い致します。皆様のご応募お待ちしております。
社員の出身県割合は鳥取60%・島根30%!地元を元気にする放送は地元を愛するハートから
社員の平均勤続年数は23.1年!社員みんなが安心してながーく働ける職場の証です
ラジオ「音楽の風車」の放送開始は1954年!よほどのことがない限りは休まない屈指の長寿番組
入社以来「テレポート山陰」のキャスターを担当しています。報道は信用が命。「安心・安全をありがとう」と言われると本当に嬉しいです。報道部 小崎純佳
【企業理念】想像×創造=!わたしたちは相手を想像し新たな価値を創造することで人々の心を豊かに彩ります。【目指す姿】わたしたちの創り出す「!」で地域に信頼され、地域の礎となり地域の原動力となる。【行動指針】1.目の前の物事に、誠実に向き合う2.好奇心と向上心を常時ONでチャレンジし続ける3.プロとしてのスピード、プロとしてのこだわりを4.仲間と互いに高め合い、ONE TEAMで課題に挑む5.「ありがとう」を声に出して伝えるわたしたちは、コンテンツを生み出すタネとなる「想像力」と「創造力」を大切にし、常識にとらわれないモノ「!」を生み出す事で「小さくとも輝く山陰」を創る原動力になることを目指しています。「好奇心」と「向上心」を持ち続け、どんなことにもチャレンジし続けられる人を求めています。
顔と言っても、見た目の話ではありません。この仕事に主役はいません。脇役もいません。ましてや、裏方という職種なんかありません。毎日笑顔でカメラの前に立つアナウンサーも、真剣な眼差しでモニターを見つめるスタッフも、一人ひとりがふるさとを元気にしたいという想いと使命を背負った「地元の顔」なんです。見せてください。この街が大好きなあなたの顔を。聞かせてください。この街と生きるあなたの想いを。地域の人々と暮らしにまっすぐ向き合う次の「地元の顔」に会えるのを、BSSでは楽しみに待っています。
テレビ・ラジオ・インターネット・イベントを通じて地元山陰をもっと楽しくすることが私たちの使命です。
男性
女性
<大学> 埼玉大学、お茶の水女子大学、一橋大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、神戸市外国語大学、広島市立大学、青山学院大学、桜美林大学、慶應義塾大学、国士舘大学、上智大学、聖心女子大学、日本大学、明治大学、早稲田大学、京都光華女子大学、京都産業大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、龍谷大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、関西大学、関西学院大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、ノートルダム清心女子大学、広島修道大学 <短大・高専・専門学校> 米子工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、名古屋工学院専門学校、大阪電子専門学校、放送芸術学院専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259115/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。