最終更新日:2025/5/26

アークランズ(株)【ホームセンタームサシ・ビバホーム】/アークランドサカモト(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホームセンター
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県、新潟県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

マネジメントについて学び成長したい。その想いが叶う今。

  • 堀内 大輔
  • 2013年入社
  • 神奈川工科大学
  • 応用バイオ科学部 卒業
  • ビバホーム江戸川台店(現・マーケティング課)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名ビバホーム江戸川台店(現・マーケティング課)

現在の仕事内容

ビバホームの店長として、売場の販売計画、数字分析からの売場改装や従業員の教育など仕事内容は多岐に渡ります。初めての店長職でわからないことだらけですが、従業員の皆さんに助けていただきながら働いています。お店の評価(業績)は最高責任者の店長の腕にかかっているので、とてもやりがいのある仕事です。


今の仕事のやりがい

前店では総務次長として経理・人事・設備等を管理していました。会社ルールや法令順守の為、時には厳しく口うるさい次長だったと思いますが、異動の時「堀内さんが嫌な役も引き受け頑張ってくれたおかげで、私も頑張ることができました」という従業員の言葉に、自分の行動は間違っていなかったと思え、とても嬉しかったです。


この会社に決めた理由

アルバイト経験から小売業の中でも大きな所で働いてみたいという想いがありました。小売業は色々な人と関われる仕事ですが、大型店を構えるホームセンターは、より多くの人と関わることができると思いました。その中で、マネジメントについて学び成長したい気持ちがあり、ビバホームであればそれが叶うと入社を決めました。


これまでのキャリア

座間店 木材・建材部門 担当者 ⇒ 住宅設備機器・電材・家電・インテリア部門 責任者 ⇒ 採用部 リクルーター ⇒ 草加店 店次長(総務) ⇒ 江戸川台 店長(現・関東本部 販売促進グループ マネジャー)


就活生へのアドバイス

まずは積極的に企業研究を行い自分のやりたいことや理想の仕事像を見つけてください。その中で譲れない条件や優先順位ができてくると思うので、それを軸に就職活動をすれば、納得のいく結果で終われると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. アークランズ(株)【ホームセンタームサシ・ビバホーム】/アークランドサカモト(株)の先輩情報