最終更新日:2025/5/16

アークランズ(株)【ホームセンタームサシ・ビバホーム】/アークランドサカモト(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホームセンター
  • 専門店(食品・日用品)
  • 通販・ネット販売
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県、新潟県
PHOTO
  • 役職
  • 商学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

常に変化するお客様の声に第一線で応えていく

  • 増田 雄一
  • 2004年
  • 千葉商科大学
  • 商経学部 商学科 卒業
  • スーパービバホーム埼玉大井店(現・HC神奈川エリア エリアマネジャー)
  • 店長(現・エリアマネジャー)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名スーパービバホーム埼玉大井店(現・HC神奈川エリア エリアマネジャー)

  • 仕事内容店長(現・エリアマネジャー)

現在の仕事内容

私は店長の責務として、地域のお客様の声を大切にしています。社会変化や環境変化で常に変わるお客様の声を会社に届け、お客様の暮らしの不満、不便、不足などの「不」の解消をする事で、地域貢献・社会貢献を果たしています。


今の仕事のやりがい

店舗は最もお客様に近く、社会や地域で起きている事を肌で感じられる場所です。その変化に対し、すぐに現場力で対応する事に最もやりがいを感じます。業績達成に向け、売上・利益改善の戦略を明確にし、すばやい意思決定をする事が店長の責務です。またクルーの行動指針を定め、店格を築くのも店長ならではのやりがいです。


この会社に決めた理由

高校時代はカヌー部で、カヌーが壊れてはホームセンターで部材を購入し修理していました。普段からホームセンターが身近な存在だった為か、気が付いたら高校時代にビバホームでアルバイトを始めていました。店舗社員も巡回でくる本社社員も本当に親切で、いちアルバイトに対し皆さん面倒見が良かった事が入社の決め手です。


これまでのキャリア

(1年目)スーパービバホーム鴻巣店 木材建築資材住設売場 担当者⇒(5年目)スーパービバホーム那須塩原店 資材館ユニット長(現 チームリーダー職)⇒(6年目)ビバホーム草加店 店次長⇒(7年目)ビバホーム横浜青葉店 店長⇒(8年目)ビバホーム綾瀬店 店長⇒(10年目)スーパービバホーム大阪ドームシティ店 店次長⇒(12年目)スーパービバホーム春日部店 店長⇒(14年目)本社 新店 後方支援⇒(16年目)スーパービバホーム埼玉大井店 店長(現・HC神奈川エリア エリアマネジャー)


就活生へのアドバイス

就職活動を通して自分の長所短所を良く知る機会になります。就職活動では是非自分の長所を存分にアピールし、短所は克服する対策を考えておきましょう。これは就職した後にもつながる経験になります。


トップへ

  1. トップ
  2. アークランズ(株)【ホームセンタームサシ・ビバホーム】/アークランドサカモト(株)の先輩情報