最終更新日:2025/5/8

(株)ツクイスタッフ

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

ツクイスタッフのファンを増やすために!

  • R.Y
  • 2023年入社
  • 国士館大学
  • 政経学部 卒業
  • HRコンサルティング部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名HRコンサルティング部

仕事をする中で意識をしていることを教えてください。

主に2点ございます。
1点目は、【社内外問わず連絡には即返答】するようにしています。 人としての信頼を得ることに繋がり、仕事を溜めない・失念しないことにも大きく効果があります。
2点目は、【相手の立場に立って考える】ようにしています。 当社は、1人の担当がクライアントと求職者双方と連絡をとることで、より密な状況把握とニーズマッチングを行います。その際に、双方の希望を叶えるために交渉・調整を行う必要があります。伝える内容に対して、常に「自分ならどんな反応をするか、どうされたら納得できるか」を考えます。
この予測に対して事前の打ち合わせや対策を行い、Win-Winな取引となるように、時にはこちらで咀嚼した内容や一部内容を伏せて伝えます。
当社の介在価値を高め、スピーカーのような仲介役にならないための基本にして重要な考え方だと思っています。
どちらも常識だと感じている方は、是非その感覚を大事にしてください。
こうした基本的で重要なことを土台に組み込み徹底することは、誰にでもできる「成果に繋がる方法」だからです。


今後の目標を教えてください。

【私をきっかけに当社を利用していただく人を増やす】ことです。
医療・福祉業界の転職市場には当社を含め様々なサービスがございます。膨大な選択肢の中から「ツクイスタッフ」を選んでいただくために、知人・友人からの紹介先として抜擢される要因として貢献したいと考えています。
よりブランド力のある転職サービスのセカンドオピニオン先としてではなく、ツクイスタッフだから利用したいと思っていただくのに「信頼できる人からの口コミ」は非常に効果的です。
当社にはお友達紹介制度があるため、私の担当求職者から知人・友人を紹介していただき、転職を成功させることでその方々の知人・友人を紹介していただく。それを繰り返すことで当社のブランド力強化と私の介在価値を高めたいと考えています。


  1. トップ
  2. (株)ツクイスタッフの先輩情報