最終更新日:2024/6/26

(株)ツクイスタッフ

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
76億5800万円
従業員
223人

★各種コースWEB開催★超高齢社会を担う介護・医療現場の人材不足にアプローチ。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
介護・医療業界の様々な課題を解決するため、良質な人材を提供し拡大しています。
PHOTO
毎日クライアントや求職者の双方にお会いする中で、感謝の言葉を頂く場面も多くあります。ツクイスタッフのキャリアコーディネーターならではのやりがいがあります。

ツクイスタッフは、「ひとをいちばんたいせつにおもう」会社です。

PHOTO

当社は、介護サービス事業を手掛ける株式会社ツクイの事業部として2001年に人材派遣事業を、翌2002年6月に人材紹介事業を開始。その後、2016年に分社化しました。

そんな私たちが大切にしているのは“ひと”。弊社のクレド(信条・行動指針)である「すべては“Hito”のために~ひとを(H)いちばん(i)たいせつに(t)おもう(o)~」をモットーとし、良質な人材サービスを通して、事業を拡大しながら介護・医療業界で働く人、働きたいと考えている人、そして業界で事業を営む企業を支援し、社会に貢献していきたいと考えています。

今後、介護・医療業界は、「2025年問題」「2040年問題」と呼ばれる問題があり、今より更に高齢化が進み人材不足が深刻化されます。それゆえ、これまで以上に 「採用支援・育成」のニーズが高まり、必要となってきます。

人材紹介・派遣事業では、クライアント様からは求める人材を丁寧にヒアリングし、一方で求職者のご希望を聞き、双方に満足なマッチングまで一気通貫で行います。それぞれの声を直接お聞きし、双方の架け橋となる事業形態は、あなた自身の今後のキャリアとしても大きな財産となる環境です。

人材定着・組織力向上を目的とした「教育研修」事業では、動画研修サービスなど時代に合わせた育成支援サービスを提供し、介護・医療業界の支援に努めています。

社員一人ひとりが成長していけるような教育支援制度を採り入れ、成長を促す環境づくりに努めています。

会社データ

事業内容
ツクイスタッフは、「介護・医療に特化」した人材サービスを行っております。

*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜

■人材サービス事業
介護・医療を専門とした就業支援サービスとして、「人材派遣」「紹介予定派遣」「人材紹介」を展開。介護職を中心に、看護職や事務職、調理師など、介護・医療施設などに必要な人材を提案しています。
・労働者派遣事業 許可番号:派13-316801
・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-315584

■教育研修事業
介護・医療に特化した教育研修サービスを提供。従業員の育成を図りたいクライアントから依頼を受け、ニーズに合った研修プログラムを作成し、「集合研修」や「eラーニングサービス」を実施しています。

■RPO事業
クライアントが行う採用業務の一部もしくは全てを担っています。採用業務代行サービスを通じて、クライアントが抱える人事・労務のトータルサポートを目指しています。

*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜

★ツクイスタッフはこんな会社です★
#人材業界 #医療業界 #介護業界 #福祉業界 #営業職 #コーディネーター職 #社会貢献 #人と関わる仕事 #自己成長 #成長環境 #人物重視 #女性活躍 #えるぼし認定 #くるみん認定 #ワークライフバランス #福利厚生 #文理不問 #完全週休二日 #働きがいのある会社ランキング #全国展開 #地域密着 #1day #業界理解

*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜゜*☆*゜ ゜

PHOTO

介護・医療に特化した人材サービスを提供している当社。そのノウハウを活かした教育研修も行い、介護・医療業界への支援を続けていきます。

本社郵便番号 101-0047
本社所在地 東京都千代田区内神田3丁目23番5号 神田セブンビル6階
本社電話番号 03-6823-4649
設立 2016年1月
資本金 1億円
従業員 223人
売上高 76億5800万円
事業所 全国25支店

北海道:札幌
東北 :盛岡・仙台・山形
上信越:新潟・長野・金沢
関東 :東京・横浜・千葉・さいたま・宇都宮
東海 :浜松・名古屋
関西 :大阪・京都・神戸
中国 :岡山・広島
四国 :高松・松山・高知
九州 :福岡・熊本・鹿児島
株主構成 株式会社ツクイ(100%)
関連会社 株式会社ツクイキャピタル
株式会社DIGITAL LIFE
株式会社Grasol
株式会社アカリエ
TSUKUI PLAN VIETNAM COMPANY LIMITED
沿革
  • 2001年
    • 4月 株式会社ツクイの人材開発事業部発足
      労働者派遣事業を開始
  • 2002年
    • 6月 有料職業紹介事業を開始
  • 2016年
    • 1月 株式会社ツクイ 人材開発事業を新設分割により分社化
      株式会社ツクイスタッフを設立
  • 2019年
    • 11月 福祉に特化したeラーニングサービス「E care labo(イーケアラボ)」を開始
  • 2020年
    • 3月 職業紹介優良事業者認定
      4月 RPO(採用アウトソーシング)事業を開始
  • 2021年
    • 8月 女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定(3段階目)」
  • 2022年
    • 2月 介護分野における適正な有料職業紹介事業者認定
  • 2023年
    • 9月 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん認定」

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 3 12
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.5%
      (39名中8名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
≪入社前≫
【セルフラーニング】
・社会人になるための心構え
・ビジネスコミュニケーション
・ビジネスマナー          など
==========================
≪入社後≫
【集合研修 (入社~3週間)】
・東京オフィスにて集合研修
・企業理解、ビジネスマナーなど
・「派遣法」「職業安定法」「労基法」「介護保険法」等の事業に関わることなど
・介護施設の見学

【配属支店にて、教育担当とOJT (入社1ヶ月~)】
・営業同行、電話営業などの実務
・教育担当との面談
・管理者との1on1面談
それぞれ業務の理解度を認しながらOJTを進めます。

【配属支店にて、教育担当とOJT(入社3ヶ月~)】
・新規営業(テレアポ、訪問)
・求職者との面談やマッチング
・面談同行など
一通りの実務を実践しながら営業スキルを学びます。
(※先輩職員が同行やフォローを行います)
==========================
≪その他≫
【フォーローアップ研修】
東京オフィスに集まって、集合研修を行います。
久しぶりに同期と会えるチャンス♪
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援・合格祝金あり
メンター制度 制度あり
先輩のOJTあり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に二度(中間・期末)上長との面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 9 17
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 17 2 88.2%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、岡山大学、尾道市立大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州保健福祉大学、共愛学園前橋国際大学、京都産業大学、京都橘大学、金城学院大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、敬愛大学、高知大学、甲南大学、神戸医療福祉大学、神戸医療未来大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、志學館大学、至学館大学、静岡大学、四天王寺大学、城西大学、椙山女学園大学、成蹊大学、星城大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、崇城大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東亜大学、東海大学、東京有明医療大学、東京外国語大学、東京国際大学、東京福祉大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、同朋大学、東北大学、東北学院大学、東北公益文科大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、奈良大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、梅光学院大学、白鴎大学、阪南大学、弘前学院大学、広島修道大学、福井工業大学、福岡大学、福岡女学院大学、福島大学、佛教大学、法政大学、北星学園大学、北海商科大学、北海道教育大学、前橋工科大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)

ホープ国際大学大学院

前年度の採用実績(人数)     2023年 2024年(予)
-------------------------------
大卒   17名  24名
院卒    ー    ー
専門卒   ー    ー
高専卒   ー    ー
短大卒   ー    ー

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ツクイスタッフを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツクイスタッフの会社概要