最終更新日:2025/5/13

オオノ開發(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 化学
  • 農林・水産
  • 建設
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 化学系
  • 技術・研究系

愛媛のラボを率いる、若手のホープ

  • R.S
  • 2013年入社
  • 35歳
  • 愛媛大学
  • 工学部 応用化学科 卒業
  • 環境科学研究センター(オオノ・ラボ)
  • 環境調査・分析と研究開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名環境科学研究センター(オオノ・ラボ)

  • 勤務地愛媛県

  • 仕事内容環境調査・分析と研究開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

8時始業のため、15分程度前に出社。
一日のスケジュールを確認し、
社内外からのメール、メッセージを確認。
問い合わせに対して調査・考察を行い返信をする。

11:00~

ラボから発行する報告書等書類のチェック。
誤字脱字はもちろん、分析結果が間違っていてはいけないため隅々までしっかりと確認をする。

12:00~

事務所にて昼食。
会社から支給されるお弁当をいただくが、時には近くの飲食店へ行くこともある。

13:00~

社内外からの問い合わせに対応。
ネットや書籍等の文献調査を行い結果を報告書にまとめる。

16:00~

ラボから発行する報告書等書類のチェック。
分析した結果が正しいのか、その報告値には大きな責任が伴うため、
些細なことでも担当者に確認をしながら書類の内容を精査する。

現在の仕事内容

環境調査・分析や研究開発。
次世代の環境事業の技術分野担当。


今の仕事のやりがい

最新の知識や技術に触れる機会が多い。
また、若いうちから多くのチャンスが与えられるため、
積極的に仕事に取り組むことで成長することができる。


この会社に決めた理由

メインとなる解体事業、廃棄物処理業だけではなく、様々な分野へ事業展開しており、
この先も大きく成長していく企業だと感じたため。


トップへ

  1. トップ
  2. オオノ開發(株)の先輩情報