予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆主な仕事内容 設計部門の仕事は、私たちが暮らす街の土木分野の公共・公益施設の「計画・設計」です。☆携わっている施設「道路」、「橋梁」、「河川・砂防」、「公園緑地」等☆新しい整備計画・維持補修のための計画立案(「調査・設計」)☆道路整備計画を例とした具体な仕事の内容 例えば、道路整備の計画立案を行う場合、車・人の通行量調査を行い、計画交通量を予測した後、 渋滞や交通事故が起きにくい車線数や交差点の形状を計画立案します。◆仕事の面白さ(やりがい)☆自分の想いを工夫しながら計画立案 クライアントがどんなものをつくりたいのかヒアリングし、その地域の特性等の種々の条件を 踏まえた上で、自分の想いを描けます。☆達成感 相手の望むものと一致し、納得してもらえた時に一番のやりがいを感じます。施工段階を経て 実際の形になった時は、それまでの苦労が吹き飛ぶほどの喜びを感じることができる部門です。◆キャリアアップ 意欲ある人材には積極的に重要なポジションをお任せし、さらなる成長を後押しするのが当社の人材育成方針です。プロセス毎に個人を尊重し、個性を活かした指導を心がけている部署です。焦らずじっくりと時間をかけ、独り立ちを目指していただきます。◆ステップアップ 国家資格「技術士」等、関連資格の取得に対しては、経済的な面を含め積極的な支援を行います。また、興味のある外部講習の受講希望に対しても、同様の支援を行います。◆求める人物像 好奇心やチャレンジ精神が旺盛で、広い視野を持って仕事に取り組める方
◆主な仕事内容 測量部門の仕事は、基準点測量、水準測量、地形測量、空中写真測量、河川流量観測です。 ☆最新技術の導入による計測(測量) レーザー・写真を使用した空中からの測量(空間情報計測)に力を入れています。☆災害復興支援 広島県は、土砂災害等の自然災害が多いため、災害復興を支援した業務を行っています。◆仕事の面白さ(やりがい)☆地元の復興に貢献 地域に根ざす企業として、地元の復興・活性化に貢献できることに喜びと誇りを感じながら 精度の良い計測値を提供していくことに日々研鑽している部門です。◆キャリアアップ 意欲ある人材には積極的に重要なポジションをお任せし、さらなる成長を後押しするのが当社の人材育成方針です。プロセス毎に個人を尊重し、個性を活かした指導を心がけている部署です。焦らずじっくりと時間をかけ、独り立ちを目指していただきます。◆ステップアップ 国家資格「測量士」等、関連資格の取得に対しては、経済的な面を含め積極的な支援を行います。また、興味のある外部講習の受講希望に対しても、同様の支援を行います。◆求める人物像好奇心やチャレンジ精神が旺盛で、広い視野を持って仕事に取り組める方
◆地質学分野の技術職 地質部門の仕事は、公共工事の計画・立案に必要な地質の物資特性や力学的特性の調査(ボーリング調査、土質・物理探査、各種土質試験など)です。地質の種類や厚さ、固さな地中内の様子を、ボーリングマシンを使用して掘り出して調べます。収集した地質の各種データは、設計部門の基礎データとなります。基本、野外での仕事であるため、アウトドアや山歩きに興味がある方、大歓迎です。
◆主な仕事内容 情報処理部門(DX)の仕事は、当社の業務の効率化を図るために「データのデジタル化」や「情報管理のシステム開発」および、その「維持管理」を行っています。☆データの一元化による事務処理システムの構築☆最新の「IT技術」や「計測技術」を駆使した技術部門の支援 「地形情報データのデジタル化」 「技術部門において進めなければならない2次元から3次元へのデータ移行」等 ◆DXという新たな挑戦 近年、建設業界においても、「業務の効率化を目指したデジタル技術」の導入が不可欠になっています。そのため、当社でも、DXに関わる社内情報処理システムの開発部門を立ち上げました。部署としては立ち上げて間もないですが、自由度の高い環境の中で、当社独自のシステム開発を目指しています。社員間の上下関係(役職)に捉われることなく意見を出し合い、皆で、新しいことへの挑戦を行っています。一つひとつ課題に向き合うなかで、自分の知識やノウハウが蓄積されていることを感じることができます。◆キャリアアップ 意欲ある人材には積極的に重要なポジションをお任せし、さらなる成長を後押しするのが当社の人材育成方針です。プロセス毎に個人を尊重し、個性を活かした指導を心がけている部署です。焦らずじっくりと時間をかけ、独り立ちを目指していただきます。◆ステップアップ ITサポート等、関連資格の取得に対しては、経済的な面を含め積極的な支援を行います。また、興味のある外部講習の受講希望に対しても、同様の支援を行います。◆求める人物像 社外に出向いて行う作業(UAV等による地形情報データ収集)も多い部門です。好奇心やチャレンジ精神が旺盛で、広い視野を持って仕事に取り組める方であれば何も心配は要りません。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
☆設計・測量部門: 「理系(工学部、理学部)専攻」の方で建設(土木)コンサルタント業に興味のある方 を募集しています。☆情報処理部門: 「DX分野に興味のある方」、「情報処理を専攻されている方」を募集しています。
<設計・測量部門>☆工学部(理工学部) 土木工学科、建設工学科、環境工学科、情報工学科、測量学専攻、資源工学科、 応用地質学科、情報工学科☆文理学部(理系学生)☆地理学専攻、地学専攻<情報処理部門> 全学部・全学科
大学院卒
(月給)268,000円
268,000円
0円
大卒
(月給)258,000円
258,000円
高専卒
(月給)238,000円
238,000円
短大・専門学校卒
(月給)228,000円
228,000円
高校卒
(月給)208,000円
208,000円
既卒者は最終学歴に準ずる
採用後3カ月(期間中、待遇に変動なし)
健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険、退職金制度、健康診断、奨学金返済支援制度、各種社員研修・資格取得研修支援制度