最終更新日:2025/5/14

NTTアノードエナジー(株)

  • 正社員

業種

  • 電力
  • 通信・インフラ
  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

お客様のニーズに沿った電力設計

  • 御山さん
  • 2015年入社
  • 先進理工学部 電気・情報生命工学科
  • 東日本事業本部 エンジニアリングサービス部 電力エンジニアリング部門 NTTエンジニアリング担当
  • NTTグループ向けの電力設備設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名東日本事業本部 エンジニアリングサービス部 電力エンジニアリング部門 NTTエンジニアリング担当

  • 仕事内容NTTグループ向けの電力設備設計

仕事内容

NTTグループ向けの電力設備の基本検討及び設計業務に従事しています。
主な業務の内容は、お客様からいただいた依頼に基づき検討回答を行い、必要に応じて工事を実施するといった流れとなります。
依頼の種類は様々で、単発的な依頼もあれば、中長期的な依頼もあるため、お客様の事業計画ともすり合わせをした上で日々、検討を進めています。
工事において構築する電源システムも大小さまざまな規模があり、電力設備の設計という形で通信インフラの基盤を支えています。


仕事をするうえで心がけていること

根拠をきちんと持つことです。
設計業務においては、検討時のルールや扱う数値などがとても多いのですが、それらは何が基となっているかを一つ一つ確認しながら、検討を進めています。
また、日々の業務の中で成果物を作成する機会が多々あるため、資料の見やすさについても意識をしています。


今後の目標

現在はNTTグループ向けの電力設備設計業務に従事していますが、今後はグループ外のデータセンター設計などにもチャレンジしていきたいです。
また、学生時代に研究で扱っていたことから、スマートエネルギー関連の業務にも興味があり、今までの業務を通して培った経験や知識を異なる分野でも活かしていければと考えています。


学生のみなさんへメッセージ

就職活動を通して「自分が興味があることはなにか」「自分にはなにが向いているか」など、自分について考える時間が増えると思います。
難しく考えすぎず、色々な方のお話を聞いて「もっと知りたいな」と自然に心が動くことを探してみてください。
就職活動は様々な企業の方のお話を聞けるとても貴重な機会だと思うので、気負いせず楽しみながら進めていってください!


------------------------------------------------------------------------
※OBOG訪問を希望する場合は、ビズリーチキャンパスより訪問できます!
https://br-campus.jp/invitation/ob-group/bVqUKE5Vdc
------------------------------------------------------------------------


トップへ

  1. トップ
  2. NTTアノードエナジー(株)の先輩情報