予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆会社説明会情報◆《月曜~金曜 随時》みなさん、こんにちは!林田塩産/採用担当です!弊社のエントリー受付を開始しました。興味のある方はぜひご予約ください。ご参加をお待ちしております!林田塩産/採用担当
入社後直後にすぐ配属ではなく、新入社員研修を行い先輩たちと親しくなってから配属になります。
業務での必要資格取得は会社負担制度があります。例)2級建築施工管理技士、簿記2級、中型免許など
創業100年を超える100年企業。1883年から続く長く社会に貢献してきたことによる知名度や信頼性があります。
若手社員インタビュー☆
社内で若手なので、上下関係は大切にしていますが、堅苦しい雰囲気もなく、上司ともコミュニケーションが多いため、皆の仲がいいです。部署内では同世代がいない僕ですが、仕事ではあまり関わらないグループ会社の若手社員と積極的に交流の場を設けてくれるので、楽しく過ごしています。建材工事部で担当する業務は、図面から材料をどういう割付で収めていくのかを計算し、必要な材料の発注・搬入をしています。自分が携わったものが人の役に立つという子どもの頃からの夢が叶っていることは日々のモチベーションに繋がっています。自分が携わった銀行や庁舎などを人が実際に出入りし、暮らしの中にある様子を見る時の達成感がたまらず、移動中なども窓からその建物を眺めています。
当社のルーツは明治16年、綾歌郡林田村(現・坂出市林田町)での塩づくりに遡ります。塩だけでなく塩田の堤防用のセメント事業がスタート。製塩に重油を使うことから出光興産の代理店になったり、薬用ニーズから栗田工業の代理店になったりと、時代のニーズにあわせて多角化していき、そこからグループ会社を含め今日まで成長しています。林田塩産は時代と共に地域・社会のニーズに応えるべく塩田事業から多様な新規事業に取り組み、進化させてまいりました。
坂出市に5事業部門、高松市に2事業部門を展開しています。
男性
女性
<大学> 大阪学院大学、香川大学、川崎医療福祉大学、神戸学院大学、相模女子大学、四国学院大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、高松大学、徳山大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、福山平成大学、松山大学、桃山学院大学 <短大・高専・専門学校> 香川県立高等技術学校高松校、専門学校東京ビジネス外語カレッジ、専門学校穴吹工科カレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264657/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。