最終更新日:2025/4/23

横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • フィットネスクラブ
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
神奈川県
資本金
弊社規定により非公開
売上高
非公開
従業員
約235名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

世界最大級のホテルグループ「マリオット・インターナショナル」のウェルネスブランド【ウェスティンホテル横浜】

  • 積極的に受付中 のコースあり

みなとみらいにある「ウェルビーイング」がコンセプトのホテルで活躍しませんか? (2025/02/12更新)

伝言板画像

神奈川県・横浜市のみなとみらいに2022年にグランドオープンしたホテルです。
マリオットインターナショナル系列のホテルなので、外資系ホテルの風通しのよい社風が特徴です。
レストランが5つもある規模の大きいホテルで働いてみませんか?
将来的には国内、海外で自分の腕を試すチャンスもあります!

第一期2026年度新卒募集は終了しました。
第二期の募集を開始するまでエントリーをしてお待ちください。
マイページを通じて優先的に会社説明会や今後の採用スケジュールをお知らせいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    フレンドリーで親しみやすい職場環境です。

  • 製品・サービス力

    国際的なブランドで、ウェルネスプログラムや健やかな宿泊空間を提供します。

  • 制度・働き方

    ウェルネスプログラムを実施する他、ジョブローテーションや充実した研修等、様々な働き方を選択できます。

会社紹介記事

PHOTO
2025年入社の新入社員が研修の一環でみなとみらい周辺を巡りました!
PHOTO
新入社員研修のEnglish Lessonより

ウェスティンは「ウェルビーイング」がコンセプト。健康&幸福を感じていただきます。

PHOTO

「ウェスティンホテル横浜」が掲げるコンセプトの1つ「Connection-繋がり-」。自然との繋がりを感じていただける「グリーンウォール」のあるエントランス。

「ウェスティンホテル横浜」は2022年、横浜みなとみらい21地区にグランドオープンしました。
総客室数は373室、魅力的な5つのレストラン&バー、様々なウェルネスプログラムを実現する付帯施設を有するフルサービス型のホテルです。
この度、マイナビから第4期生を募集いたします。

コンセプトは「ウェルビーイング」。
お客様に対してはもちろん、従業員に対しても心身ともに健康で幸せな状態であることをブランドミッションとして掲げています。
業界最先端のウェルネス体験のできる「ウェスティンホテル横浜」の一員になりませんか。

ホテルやレストランでのアルバイト経験あり!料理なら任せて欲しい!横浜のグルメや観光等の情報ならお任せ!笑顔な応対!英会話や中国語会話が得意!など、あなたの経験・能力・得意分野を活かし、その長所を存分に発揮できる多彩な職場があります。
スペシャリストとして、その道を究めるも良し。ゼネラリストとして各ポジションを経験しマネージャーを目指すのも良し。当ホテルでは様々な形でキャリアアップが可能です。
みなさまの応募をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

マリオット・インターナショナルが、展開する「ウェスティン」ブランドは、世界中のゲストに旅行中も健やかに食べ、眠り、動き、仕事をこなし、滞在を思い切り楽しみながら、最高のコンディションでお過ごしいただく独自のウェルネスプログラムや、エネルギーに満ちた滞在を提供する国際的なブランドとして健やかな宿泊空間を提供します。

<ウェスティンホテルのコンセプト>
ウェルネスをコンセプトに自然志向・健康志向を特長としており、心身ともに満たされた「ウェルビーイング」な時間を過ごして頂くことを目指します。
ウェルビーイングを構成する6つの柱、Sleep Well(スリープ ウェル)、Eat Well(イート ウェル)、Move Well(ムーブ ウェル)、Feel Well(フィール ウェル)、Work Well(ワーク ウェル)、Play Well(プレイ ウェル)を通じ、旅の疲れを心ゆくまで癒していただけるようサービスを提供します。

事業内容
ホテル「ウェスティンホテル横浜」の運営
※マリオット・インターナショナルグループ

<ホテル概要>地上23階/延床面積:約64,700平米
【グランドオープン】2022年6月
【客室数】373室
【料飲施設】5つのレストラン&バー
■「ブラッスリー・デュ・ケ」カジュアルフレンチレストラン
■「喫水線 (キッスイセン)」居酒屋スタイルの日本料理。伝統を残しつつ独創的なスタイルで提供
■「アイアン・ベイ」上層階の23階に位置するメインダイニングとなるグリル料理レストラン
■「コード・バー」郵便番号をコンセプトにした独創的なバー
■「ロビーラウンジ」富士山を望むペストリー・ショップ「シュガー・マーチャント」を併設
【その他施設】
■フィットネス「Westin WORKOUT(R)Fitness Studio」ジム・プール等
■スパ「Heavenly Spa by Westin(TM)」
バンケット、ウェディング、チャペル、ミーテイングルームなど

PHOTO

23階のフロントレセプションにも「グリーンウォール」を配置。大きな窓と爽やかに香るホワイトティーの香り、そして鮮やかなグリーンが安らぎの空間を演出。

本社郵便番号 220-0012
本社所在地 横浜市西区みなとみらい4-2-8
本社電話番号 045-577-0855
設立 2021年10月20日 <ホテル開業>2022年6月13日
資本金 弊社規定により非公開
従業員 約235名
売上高 非公開
マリオットとは 世界最大級のホテル運営会社「マリオット・インターナショナル」は、約31のブランドで、国際的なホテルなど世界中に約9,000軒を展開しています。
<ホテルブランド>
ザ・リッツ・カールトン/セントレジス/JWマリオット/ラグジュアリーコレクション/ブルガリ/Wホテル/エディション・ホテル/マリオット・ホテル/シェラトン/デルタ・ホテル/ルメリディアン/ウェスティンホテル/アロフト/モクシー/コートヤード・バイ・マリオットほか
マリオット国内での展開 日本では当ホテルのほか、ウェスティンホテル東京/シェラトン グランデ トーキョーベイ ホテル/ザ・リッツ・カールトン東京/シェラトングランドホテル広島/セントレジス大阪/W大阪/ザ・リッツカールトン京都/ザ・リッツカールトン日光/シェラトン北海道キロロリゾートなど複数ホテルを展開。

近年では「ザ・リッツ・カールトン福岡」「フェアフィールド・バイ・マリオット」「エディション銀座」「コートヤード・バイ・マリオット福井」など多彩なホテルブランドで開業と積極的な展開となっています。
また、2025年には「JWマリオットホテル東京」「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」などの開業が予定され、今後も次々と新規開業予定です。

その中で「ウェスティン」のブランド・ミッションは、「ホスピタリティ界で卓越した【ウェルネス・ブランド】であるために、ステイによりゲストの元気を回復させること、健康であること、旅行中に【最高の自分でいられる】ようにすること」です。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.4%
      (38名中7名)
    • 2024年度

    ※2025年1月度実績

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、接遇訓練、サービスカルチャートレーニング、キャリア・プログラム、管理職研修、国内外他ホテル研修、英語レッスン、キャリアディベロプメント支援、管理職研修、E-Learning、従業員表彰制度など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア開発・オンライン研修など、マリオット・インターナショナルの世界共通のトレーニング制度がありますので、国際的なホテリエとしてのキャリアが身に付きます。
また、希望により国内外のマリオットグループホテルでのクロストレーニングの機会もあり、視野も広がります。
<社内公募制度>
本人希望や適性などを考慮し配属、ジョブローテーションを行う制度。
将来的にはマリオットグループで新規開業するホテルに期間限定で「タスクフォース(お手伝い)」する機会もあります。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、横浜商科大学、法政大学、駒沢女子大学、鶴見大学、関西学院大学、大正大学、関西外国語大学、桜美林大学、亜細亜大学、東洋英和女学院大学、駒澤大学
<短大・高専・専門学校>
横浜調理師専門学校、専門学校日本ホテルスクール、日本工学院専門学校、共立女子短期大学、岩谷学園よこはまITビジネス専門学校、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、東洋美術学校、医療ビジネス観光福祉専門学校、東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校、中央調理製菓専門学校静岡校、目白大学短期大学部、東京ベルエポック製菓調理専門学校、赤堀製菓専門学校、広島文化学園短期大学

Taylor's University
SELC college International Business Communication course
University of Toulouse Jean - Jaures
Pusan National university

採用実績(人数)     2023年4月  2024年4月  2025年4月(予)
------------------------------------------------------------  
大卒  14名      17名      10名 
専短大 20名      19名      17名

※専短大には、調理学校・日本語学校卒を含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 27 0 100%
    2024年 36 5 86.1%
    2023年 34 16 52.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp265483/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】

似た雰囲気の画像から探すアイコン横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】と業種や本社が同じ企業を探す。
横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 横浜ホスピタリティ・サービス(株)【ウェスティンホテル横浜】の会社概要