最終更新日:2025/4/30

アデコ(株) アウトソーシング事業本部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
クライアントは大手企業や官公庁がメインです。クライアントと密なコミュニケーションを図り、品質や業務改善の提案を行うことでクライアントの成長に貢献しています。
PHOTO
SVに必要なスキルは研修でもしっかりサポート。ビジネスマナー研修、SVスキル別研修、業務自動化ツール研修、問題解決力向上研修など、専門チームがサポートします。

募集コース

コース名
スーパーバイザー職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 スーパーバイザー(SV)職

~BPOとは?~
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)は、企業や官公庁などが、自社の仕事の一部をアデコの依頼し、アデコが中心となって管理運営を行うことです。
例えば、コールセンターでの電話対応、事務作業、営業のサポート、施設の管理運営など、いろいろな業務があります。
アデコでは、これらの業務を「プロジェクト」として受け持ち、運営を行っています。大手企業や官公庁からの依頼が多く、社会にとって重要な役割を担うお仕事です!

~SV(スーパーバイザー)ってどんな仕事?~
スーパーバイザー(SV)は、プロジェクト全体を支える重要な役割です。
現場が働きやすい環境になるようサポートしたり、新人の研修やスケジュール調整を行ったり、計画通り進むよう進捗を確認し、問題があれば解決策を考えたりします。またプロジェクトの状況を報告し、課題があれば改善案を提案します。

【具体的な業務事例】
・業務遂行・進捗管理・スタッフ教育・研修実施・クライアント対応・各種提案書・報告書作成・マニュアル等各種ツール作成など。

~入社後の流れ~
しっかりとしたステップを踏んで経験を積むことができます。
1. 新人研修期間(約9ヶ月)
 - 最初は既存プロジェクトの現場で働きながら、実際の業務の流れを学びます。
 - スタッフと同じ仕事を経験することで、業務内容をしっかり理解できます。
2. 正式配属
 - 先輩SVのアシスタントとして、小さいチームの管理からスタートします。
 - 徐々に経験を積み、最終的にはプロジェクト全体の管理を任されます。
3. キャリアの選択肢
 - ひとつのプロジェクトに長く関わることも、新しいプロジェクトを経験することも可能です。
 - 定期的なキャリア面談で、自分の希望やライフスタイルに合ったプランを一緒に考えていきます。
 - 将来的には、SVをまとめるマネージャー職や、社内公募制度を利用して他の部署へのチャレンジも可能です!


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    複数回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

面接は2~3回を予定しております。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性試験
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は不問です!
どなたでも活躍いただけるフィールドをご用意しております。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

240,000円

大卒

(月給)240,000円

240,000円

※既卒者の方は最終学歴に準じます

  • 試用期間あり

6ヵ月(※待遇の変動無し)

  • 固定残業制度なし
諸手当 勤務時間外手当、通勤交通費
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(3月)
年間休日数 124日
休日休暇 年間休日:124日(完全週休2日制)
年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、他
※会社カレンダーあり
※曜日は、担当プロジェクトによって異なります
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険・厚生年金、雇用保険・労災保険完備
・退職金制度(確定拠出年金)
・産休・育休・時間短縮制度(小学校1年まで ※小学校3年生まで希望の場合は申請許可制)
・パラレルキャリア制度
・メンター制度
・ベネフィット・ステーション(福利厚生サービス)
・サークル活動 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
研修制度 【研修制度】
・入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。
その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。
【例】
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・Digitalリテラシー研修
・SVスキル別研修
・問題解決力向上研修
・RPA研修

アデコでは、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。
社内キャリア制度 【キャリアコンサルティング制度】
・国内公募制度(国内/グループ間)/グローバル公募制度あり
・パラレルキャリア制度(キャリアにつながる社内・社外の活動)
・My Career Development) など

【社内検定制度】
・キャリアコンサルティングスキル認定試験
(※人材業界で活躍できる「キャリアコンサルティングスキル」の保有者として認定しています)

問合せ先

問合せ先 〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
アデコ株式会社
アウトソーシング事業本部カスタマーサクセス部リクルーティング課
採用担当:伊藤
TEL:0120-772-707 受付時間 平日 9:00~17:30
E-Mail:ade.jp.supervisor@jp.adecco.com
E-MAIL E-Mail:ade.jp.supervisor@jp.adecco.com
交通機関 本社:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
(溜池山王駅より徒歩4分、国会議事堂前駅より徒歩4分)

画像からAIがピックアップ

アデコ(株) アウトソーシング事業本部

似た雰囲気の画像から探すアイコンアデコ(株) アウトソーシング事業本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アデコ(株) アウトソーシング事業本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ