最終更新日:2025/3/21

グリーン・コンサルタント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
15億102万円(2024年3月期)
従業員
123名(2024年8月1日)
募集人数
1~5名

人と道を元気にする舗装技術コンサルタント

随時選考実施中!!まずは説明会へのご参加、お待ちしております。 (2025/03/05更新)

\\ 全国6か所+WEBで説明会を実施しております //
ご予約いただいた順に個別で日程調整をさせていただきますので
セミナー画面よりご予約をお待ちしております!

WEB/北海道/埼玉/東京/新潟/広島/福岡


◆◇ 精鋭集団ながらアットホームな雰囲気 ◇◆
当社は舗装技術を中心としたコンサルタント業務を行う会社です。
道路設計、調査、試験、施工管理などの業務を通じて
産業の発達・生活活動を支える重要なインフラストラクチャーです。

面接もお人柄・やる気を重視しています!
みなさまのエントリーお待ちしております!
最短2週間内で内定取得も可能です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度、産休・育児休暇等のある働きやすい環境です。

  • やりがい

    道路設計、調査、試験、施工管理などを通じて産業の発達・生活活動を支える重要なインフラに関われます。

会社紹介記事

PHOTO
出典:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)自動車テストコースや競輪場等特殊な走路の基本計画や概略設計から詳細設計までを行います!
PHOTO
試験・調査設備が充実しています!

専門的な舗装技術や土木設計コンサルタントに精通したオンリーワンの集団です

私達グリーン・コンサルタント(株)は、道路、空港などのコンサルタント、設計、試験、調査を行う技術者集団です。
競輪場・自転車競技場、自動車テストコース、スポーツ施設など、走路舗装の設計・試験・調査・診断を得意としています。
また、外構・景観、再開発・宅地造成、レジャー施設などの企画・設計・開発許認可申請業務などのノウハウも豊富です。

会社としても手当や休暇制度の見直しを適宜行っており、働きやすい環境は整っています。また2025年健康経営優良法人にも認定されました。
未経験で入社をし勉強を重ねた結果、中核を担っている社員もいます。

現状に満足せず、社員の声にも耳を傾けながら今後も成長していきます!

会社データ

プロフィール

私達グリーン・コンサルタント株式会社は、道路、空港などのコンサルタント、設計、試験、調査を行う技術者集団です。
競輪場・自転車競技場、自動車テストコース、スポーツ施設など、走路舗装の設計・試験・調査・診断を得意としています。
また、外構・景観、再開発・宅地造成、レジャー施設などの企画・設計・開発許認可申請業務などのノウハウも豊富です。

事業内容
【舗装コンサルタント業務】
・国内(道路、空港、民間)
 舗装技術の検討、舗装材料の提案、舗装構造の検討、舗装構成の提案
・海外への技術協力・技術移転・環境改善
・施工監理

【試験業務】
<舗装材料の室内試験・現場試験。品質管理>
・アスファルト混合物に関する試験
・コンクリートに関する試験
・土質、特殊材料に関する試験
・現場試験、調査に課する試験

【調査業務】
<舗装の調査業務。解析業務>
・路面性状調査(ロードスキャンによる3要素調査)
・道路縦横計測システム(ROPO)
・舗装構造調査(FWD調査、開削調査)
・舗装構成調査(小口径カメラ調査)

【設計業務】
<設計・測量、開発許認可申請>
・テストコース、競輪場
・高速道路、一般道路、空港舗装
・宅地造成設計、開発許認可申請業務
・外構・スポーツ施設等設計、景観デザイン
・各種構造設計
本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川3-32-20
本社電話番号 03-5715-7270
設立 1988(昭和63)年4月1日
資本金 1,000万円
従業員 123名(2024年8月1日)
売上高 15億102万円(2024年3月期)
事業所 ◆北海道・東北
北海道・宮城県

◆関東
東京都・埼玉県

◆中部 北信越
愛知県・新潟県

◆近畿
奈良県

◆中国・四国
広島県・徳島県

◆九州
福岡県
経常利益 1億3,598万円(2024年3月期)
沿革
  • 舗装専業のコンサル
    • 昭和63年4月に舗装専業のコンサルタントとして設立されました。順調に業務量が拡大し、現在は11の営業所・センターを各地に開設しております。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (123名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修、業種別研修、資格取得研修
自己啓発支援制度 制度あり
 会社が必要とする資格について講習費用、受験費用を会社が負担します。
 また資格取得の場合は、資格手当を支給します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、金沢工業大学、北見工業大学、九州産業大学、国士舘大学、駒澤大学、大東文化大学、中央大学、東海大学、日本大学、福岡大学、北星学園大学、北海道大学、立正大学、大阪市立大学、一橋大学、北海道科学大学、広島工業大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、崇城大学、エリザベト音楽大学、福岡教育大学、大阪電気通信大学、東京国際大学、仙台白百合女子大学、京都芸術大学
<短大・高専・専門学校>
目白大学短期大学部、精華女子短期大学、安田女子短期大学

採用実績(人数)
2022年採用 2023年採用 2024年 採用 2025年採用(予)
 大卒1名  大卒1名   大卒2名    大卒1名
 高卒1名  高卒2名   高卒1名    高卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 2 0 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266206/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

グリーン・コンサルタント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコングリーン・コンサルタント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

グリーン・コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーン・コンサルタント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. グリーン・コンサルタント(株)の会社概要