予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
〔主な仕事内容〕当社のコーポレート部門である「業務管理部」と天然ガスパイプラインの工事に際し、道路や河川の管理者、土地の所有者から許可を得ること、そして工事後においてはその許可を維持するための業務を行う「用地管理部」があります。 ◆業務管理部 ・総務(株主総会及び取締役会の運営、コンプライアンス関係、広報関係他) ・人事労務(採用業務、従業員の労務管理、給与計算他) ・経理(予決算管理他) ・資材(資機材及び工事発注他) ◆用地管理部 ・用地管理(パイプライン用地の確保及び借地占用手続き他) ・用地渉外(パイプライン工事に係る関係官庁等との渉外及び許認可取得他)〔成長を実現する各種制度〕◎教育カリキュラム勤続年数や業務の習熟度等による職能資格基準をもとに教育カリキュラムを作成し、キャリアアップの目標を明確にしています。◎メンター制度入社3年目まで、何でも相談できるパートナーのような先輩社員がサポートを行うメンター制度を採用しています。◎教育・研修制度新人・若手・管理職の各段階における教育・研修制度を整え、人材育成を行っています。(社外講習会の支援あり)◎資格取得支援制度 業務上必要となる資格をはじめ、資格取得を支援する制度も充実しています。
〔主な仕事内容〕パイプライン供給設備の設計を行う「技術部」、技術部が設計したパイプライン供給設備を建設するための施工管理を行う「施設部」、そして技術部が設計し、施設部が施工管理して完成したパイプライン設備の操業管理・運用を担う「輸送管理部」があります。 ◆技術部 ・天然ガス供給設備の基本設計及び計画の作成、GHG削減に向けた新規技術検討他 ◆輸送管理部 ・支所業務の総括管理、内管漏えい検査、パイプライン維持管理のための新規技術検討他 ◆施設部 ・工事の施工管理、パイプライン施設の設備保全、パイプライン健全性管理のための新規技術検討他〔成長を実現する各種制度〕◎教育カリキュラム勤続年数や業務の習熟度等による職能資格基準をもとに教育カリキュラムを作成し、キャリアアップの目標を明確にしています。◎メンター制度入社3年目まで、何でも相談できるパートナーのような先輩社員がサポートを行うメンター制度を採用しています。◎教育・研修制度CADなど職務上必要な技能は職場で先輩がしっかり教えます。さらに新人・若手・管理職の各段階における教育・研修制度を整え、人材育成を行っています。(社外講習会の支援あり)◎資格取得支援制度 業務上必要となる資格(ガス主任技術者など)をはじめ、資格取得を支援する制度も充実しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年3月31日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
最終面接
内々定
総合職(事務職) 学部学科問わず総合職(技術職) 理系学部学科
(2024年04月実績)
総合職(事務職・技術職)大学院卒
(月給)258,000円
258,000円
総合職(事務職・技術職)大卒
(月給)247,000円
247,000円
3ヶ月(同待遇)
・退職金制度・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険・従業員持株会制度・資格取得支援制度(受験料補助、報奨金あり)・自己啓発制度(100%補助)・ストレスチェック制度・寮社宅制度・人間ドック補助・慶弔給付・厚生活動支援/チームビルディング施策補助・育児支援制度・フレックスタイム制度・在宅勤務制度・福利厚生代行サービス(カフェテリアプラン)
フレックスタイム制(普通勤務者)・勤務時間 6:00~21:00・コアタイムなし・標準労働時間:7時間25分/日・最低勤務時間:1時間/日