最終更新日:2025/4/24

(株)日本コンクリートカッティング

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 技術・研究系
  • 専門系

”ゼロ”を創る仕事

  • 大崎
  • 2021年入社
  • 関西大学
  • 法学部 法学政治学科
  • 工事部
  • 新しい建物を建てるためにコンクリートを撤去する

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名工事部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容新しい建物を建てるためにコンクリートを撤去する

新しい建物を建てるための仕事(仕事内容)

現在の仕事は、コンクリート構造物の撤去作業を行っています。最近はどこの土地でも開発が進んでおり、新しい建物を0から建てるのではなく再開発をしたり、古い建物を改装したりすることも多くなってきています。私たちは再開発や建物改装のためにコンクリートを撤去する仕事をしています。


仕事を任されるからこそ大きく成長できる(やりがい)

初めてリーダーとして仕事を任されたときのことが印象的な仕事です。始めは仕事をするための段取り、現場での作業が一人で出来るか不安でしたが、いざ始まってみると、どうしたら効率よく作業できるかなど、今までにない考え方ができるようになりました。作業が無事に終了したときは、今までの経験を生かして一人で仕事ができたという大きな達成感を得ることができました。大きな現場になればなるほど、その達成感も比例して大きくなります。その大きさが予算や価格といった『数字』ではなく、建築物や土地面積といった『現物』として見えるのは、建設業界ならではの楽しさだと思います。


自分にしかない技術を身に付けたかった(入社理由)

入社の決め手は何といっても「オンリーワンの技術力」を身につけることができることでした。正直、泥臭いイメージのある建設業界で【残業月10時間(平均すると1日30分あるかないか)、年間休日150日、平均年収1000万円】を掲げている。残業も少なく、休日も多いのに高収入・・・?正直怪しい会社だと思いました(笑)しかし、説明会に参加してみると、その理由が当社にしかないオンリーワンの技術があるからだということわかり、「このオンリーワンの技術を会得したい、会得することでどこへ行っても重宝される貴重な人材になりたい」そう思ったことが入社理由です。


  1. トップ
  2. (株)日本コンクリートカッティングの先輩情報