予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
知的障害者入所施設、通所施設等の利用者様への生活支援及び介助業務を行っていただきます。入浴・食事・排泄等の介助及び支援、衣類・寝具の管理、健康管理、外出支援等の業務をお任せします。
特別養護老人施設の入居者様、デイサービス利用者様への介護業務全般を行っていただきます。生活介護及び介助、支援、食事・排泄・入浴介助等が主な業務です。
児童発達支援センターや放課後デイサービスで発達・家族・地域支援を担当していただきます。
障害児者一般相談、地域生活支援相談、児童支援利用計画、サービス等利用計画の作成に伴うご本人・ご家族・地域・施設のコーディネート等を行います。※支援員としての実務経験後、本人の適性や希望を考慮の上配属します
小規模保育園(0~2歳)を含む2か所の保育園に勤務していただきます。※一時預かり、障がい児保育も実施
会社説明会
対面にて実施
小論文
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
<無資格>福祉総合職:大卒
(月給)186,000円
186,000円
<無資格>福祉総合職:短大/専門
(月給)172,000円
172,000円
3カ月 雇用条件は同じ
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)福利厚生(退職金制度、退職金共済制度、傷害保険、両毛地区勤労者福祉共済会)
【支援員、介護職員】〔3シフト交代制〕実働時間 1日8時間・8時30分~17時30分 ・6時~15時 ・17時~翌9時30分【児童指導員、相談員、保育士】〔固定時間制・標準労働時間制〕実働時間 1日8時間・8時30分~17時30分・保育園は早番遅番勤務あり