最終更新日:2025/4/1

(株)グッドフレンズ

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1000万円
売上高
3億4051万円(2024年2月)
従業員
82名(2025年4月予定) 内2025年度新卒採用者13名(予定)
募集人数
11~15名

【年間休日120日以上・残業月3時間以内】社会的ニーズが拡大中の放課後等デイサービス事業で子ども達の成長、笑顔を創ります!

2026年度 新卒採用についての ご案内 (2025/03/16更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社グッドフレンズの西村です!

この度は株式会社グッドフレンズのページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます!



★☆2026年度選考について☆★

2025年3月より会社説明会を開催中!!


オンライン もしくは ご来所


の2パターンのご案内となります!

会社説明会へご参加いただいた後に
選考へのご案内となりますので

ぜひ会社説明会へのエントリー
どしどしお待ちしております!!



ーーー4月の説明会ーーー


4月の説明会日程を開示いたしました!

3月の説明会では30名近くの学生さんに
説明会にお越しいただきました!(3月16日現 ご予約含む)


4月も説明会へのエントリーおよび
みなさまとお会いできることを楽しみに
お待ちしております!

株式会社グッドフレンズ
西村

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    働くスタッフも気持ちよく働けるよう、事業所は明るく清潔感を大事にしています!

  • やりがい

    子どもたちの成長を一緒に感じて感動できる魅力が詰まっています!

  • キャリア

    入社年数にとらわれず、20代の管理職も多いのが特徴です!

会社紹介記事

PHOTO
大阪市内で児童発達支援/放課後等デイサービスを展開する2019年設立の新しい会社で、スタッフは20代が中心。福祉系・教育系未経験のスタッフも大勢活躍しています。
PHOTO
年間休日120日、月に2回は午後出勤(午前休)と休みもしっかり取れるので、プライベートを大切にしたい人にも最適。有給休暇もほとんどの社員がすべて消化しています。

2019年設立の若い会社で楽しく快適に働きながら、子どもたちの生きる力を育てる

PHOTO

「当社は成長途中の会社なので、より良い環境をつくるためにも若い皆さんの意見やアイデアはどんどん取り入れていきたいと思っています。」と西村さん。

脳の機能発達の偏りによって、コミュニケーションや対人関係など、日常生活に困難が生じる「発達障がい」。社会的認知度や理解度の高まりもあって発達障がいと診断される子どもは年々増加し、支援の充実が課題となっています。そうした子どもたちの生きる力を育てるため、社会性や人間関係の構築、興味関心を広げるサポートをしているのが私たち「グッドフレンズ」です。

事業所は大阪市内に全7か所。2019年に設立の6年目の若い会社ということもあって、事業所はどこも新しく、気持ち良く働ける環境です。それぞれの事業所では、児童指導員に加え、保育士、言語聴覚士・作業療法士・理学療法士、心理担当職員など専門知識を持つスタッフを配置し、子どもたちの特性に寄り添った専門的な療育を実践。保護者の声にも耳を傾けながら、育児をサポートしています。

この仕事の一番のやりがいは、やはり子どもたちの成長が見えたとき。実際、来所時にはなかなか言葉が出てこず、コミュニケーションが難しかった子が、1年後には友だちと話し、遊べるようになっている…というシーンを見かけることもよくあります。また「スタッフ全員で会社をつくっていく」という方針のもと、自分で考え、リアルな経験を積み重ねていくことができます。もちろん思い通りにいかないこともありますが、現場でしか得ることができない経験から多くを学び、喜びを感じ、スタッフ自身も成長してほしいと願っています。

スタッフは、福祉や教育の経験が少ないキャリアからこの仕事を始めた先輩が全体の7割程度。そのため新人研修をはじめ、オンライン研修、外部研修など一人ひとりに合った教育プログラムを組んで成長を支えていくので心配はいりません。それぞれが持つ多様なバックグラウンドを生かし、業務に携わると同時に子どもたちにとってより良い療育につなげてください。

今後は、大阪市内を中心にさらに事業所を増やし、就労移行支援事業など、福祉全体にサービスを広げていきたいと考えています。
(本部 西村康平)

会社データ

プロフィール

2025年4月で
大阪市内に放課後等デイサービス・児童発達支援を7施設9教室を運用中!

全施設でスタッフを募集しております。

子どもたちの笑顔や成長に出会えることはこの仕事ならではのやりがいです。

弊社の運用方針は
子ども達の支援や療育内容は誰かの答えを押し付けられることなく、
働くスタッフ全員で考え一緒にリアルな経験を積んでいける、
そんな運用を行っています。

つまり全員で考え、実行し
子ども達だけではなく、働くスタッフやすべての皆様が
居心地の良さを感じれる会社作りをしています!

また弊社は社員の福利厚生や評価制度も整備しております。
福祉業界未経験の方でも安心して働いていただけます。

事業内容
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所

・子どもたちの宿題のサポート

・子どもたちの生活支援や、身辺自立、集団生活における社会性の構築の支援

・施設内イベントや外出支援イベントの企画、運用、引率

・保護者の面談、相談対応など

・送迎業務

PHOTO

通所する子どもたちが楽しく学べる環境づくりをします!身辺自立のフォローや学習支援、運動支援、社会性の構築などその支援の方法は様々です!

本社郵便番号 536-0024
本社所在地 大阪府大阪市城東区中浜2丁目18-7
ベルクレイン 1F
本社電話番号 06-6965-7722
創業 2019年9月1日 大阪市旭区にて1号店【グッドフレンズ】が開業!
設立 2019年4月24日
資本金 1000万円
従業員 82名(2025年4月予定)
内2025年度新卒採用者13名(予定)
売上高 3億4051万円(2024年2月)
事業所 主に大阪市内にて
児童発達支援・放課後等デイサービスを展開。
今後も事業所拡大予定です!

【2025年4月 NEW OPEN】
大阪市阿倍野区寺田町北 ファンファーレ/ファンファーレ+

大阪市生野区勝山北   エミュール/エミュール+
大阪市城東区今福南   ルペリ
大阪市鶴見区今津北   ポピーファム
大阪市城東区今福西   ユニシア
大阪市城東区中浜    ピタゴラボ
大阪市旭区大宮     グッドフレンズ
平均年齢 28歳

20代が約8割程です
若いスタッフが多いので、会社の雰囲気も明るく
いつも活気のある雰囲気です!
従業員男女比 男性:女性 4:6
健康経営優良法人認定企業 弊社は【健康経営優良法人】認定企業です。

健康経営優良法人とは
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的な評価を得ております。

健康診断だけではなく、スタッフが働きやすい職場環境の設定の為
残業時間の管理、店舗管理者によるスタッフへの定期的な面談
取得休暇制度の充実などを実施しております。

従業員が心身ともに健やかに従事できるよう
会社全体として
「働きやすさ」を大事にしています。
SDGsへの取り組み 株式会社グッドフレンズでは、SDGs(エスディージーズ)の目標達成と持続可能な社会の実現に向け、事業を通じて社会の課題解決に取り組んでいます。

「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。
新卒採用 年々新卒採用に力を入れています!
2025年度の新卒入社職員は13名!(予定)

また2024年の秋からは3年生を対象としたインターンシップや職場体験/見学も開始しました!

「仕事をするなら楽しく!」をモットーに
フレッシュなスタッフが多数在籍する当社で
一緒に働いてみませんか?
沿革
  • 2019年9月 
    • 旭区にGood Friends (グッドフレンズ)開所
  • 2020年10月 
    • 城東区にPitago lab(ピタゴラボ)開所
  • 2022年4月
    • 城東区にUnisia(ユニシア)開所
  • 2022年10月
    • 鶴見区にpoppy fam (ポピーファム)開所
  • 2023年4月
    • 城東区にLeperi(ルペリ)開所
  • 2024年6月
    • 生野区にemiure(エミュール)開所
  • 2024年10月
    • 生野区のemiureが
      ・emiure
      ・emiure+
      の2教室に拡大!
      未就学のお友達と就学児以上のお友達が
      もっとたくさん通える施設になりました!
  • 2025年4月 NEW OPEN
    • 阿倍野区にFun-fare(ファンファーレ)を開所予定!

      ファンファーレも
      Fun-fare+として拡大予定です!!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 56.3%
      (16名中9名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員向けスタートアップ研修(OFFJT)あり、月に数回のオンライン外部研修実施、勤続年数別研修制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
運転免許、保育士資格等を受講し、合格修了した場合、受講料等の会社補助が受けられます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
藍野大学、大阪大谷大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪総合保育大学、大阪保健医療大学、関西医療大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都光華女子大学、京都橘大学、近畿大学、金城大学、熊本大学、甲南女子大学、神戸親和女子大学、神戸常盤大学、国際医療福祉大学、四天王寺大学、太成学院大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良学園大学、奈良教育大学、花園大学、阪南大学、福岡教育大学、北翔大学、武庫川女子大学、桃山学院教育大学、安田女子大学、大和大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹リハビリテーションカレッジ、大阪医療技術学園専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪千代田短期大学、大阪保育福祉専門学校、専門学校川崎リハビリテーション学院、京都医健専門学校、神戸医療福祉専門学校三田校、頌栄短期大学、湊川短期大学、専門学校柳川リハビリテーション学院

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   3名   7名   12名
短大卒  ----   ---   ---    1名
専門卒  1名   ---   1名  ---
採用実績(学部・学科) 理学療法学科
言語聴覚士学科
作業療法科
社会福祉学科
教育科学科
教育学科
養護教諭養成科
スポーツ教育学科
幼児保育学科
幼児教育学科
総合子ども学科
幼児教育コース
保育科
心理コミュニケーション学科
臨床心理学科
現代心理学科
スポーツ行動学科
史学科
健康スポーツ学科
英語コミュニケーション学科
人間生活学科
生活環境学科
様々な学部学科卒スタッフ 児童福祉分野の業種ではありますが、
実際に働いているスタッフは様々な学科・学部を卒業しています!

福祉分野の学部や教育学部、幼児教育や保育などはもちろん
言語聴覚士や理学療法士、作業療法士の資格の取得ができる専門的な学部出身のスタッフも在籍しています。

その他、子どもたちの社会性やコミュニケーション、気持ちの表出などのサポートをすることも大切な療育のひとつ。
そのため、心理学科卒のスタッフも多数在籍し、子どもたちのソーシャルスキルトレーニング(SST)もサポートしています!
学部・学科は問いません! 弊社では児童福祉に関連していない学部や学科卒のスタッフも在籍しています!

児童福祉や教育に携わらない学科だけど大丈夫かな・・・とお考えの方も安心してください!
子どもたちとの関わりは現場で学ぶこともたくさんあります。
また社内研修も実施していますので
知識を学ぶ機会もたくさんあります!

「子どもたちに関わる成長をサポートしたい!」
そんな熱意があれば学部や学科は関係ありません!

ご興味のある方はぜひ
お気軽にエントリーしてみてくださいね!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 9 13
    2024年 1 7 8
    2023年 0 5 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 13 0 100%
    2024年 8 1 87.5%
    2023年 3 1 66.7%

先輩情報

毎日にこにこ笑顔あふれる保育士!
A.F
2023年入社
神戸親和女子大学
教育学部 福祉臨床学科
店舗スタッフ
障がい児通所支援施設にて、子どもたちへの療育を行っています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp267470/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)グッドフレンズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グッドフレンズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グッドフレンズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グッドフレンズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グッドフレンズの会社概要