予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆仕事内容法人担当となり、労務相談、給与計算、各種社会保険の手続き、助成金の申請など多岐に渡る業務に携わります。従業員の入退社手続き、仕事中にケガをした時の労災手続き、出産など人生の節目に立ち会う手続きを行います。また、勤怠管理をもとに毎月の給与を計算。会社と人、従業員同士のトラブルにも専門知識で解決に導くお手伝いをしています。◆将来のキャリア労務コンサルタントの道を究める人もいれば、チームを支え、サポートをする管理職として活躍する人もいます。流動的で常に最適なチームを組む当社では、手続きチームで新卒4年目のメンバーが、リーダー的な立場で活躍しています。営業チーム、外国人雇用チーム、助成金チームもあり、やりたいことに対して「ノー」と言わない社風があるため、何事にもチャレンジしやすい環境です。◆入社後法人事業部に配属。半年~1年間のOJTで基礎力を養い、半年後から徐々に顧問先を引き継ぎ、実践力を磨きます。OFF-JTの機会も充実している他、勉強会や情報交換会、各種研修・セミナーがあり、自ら成長する機会を持つことができます。さらに、メンター制度があるため、メンターが新入社員の悩みや不安に寄り添っています。◆活躍できる人材自主性をいちばんに重んじます。人生の目的が明確でなくても、「成長したい」「自分の人生を大事にしたい」「家族や仲間を大切にしたい」人が活躍できる環境です。◆代表のメッセージお金の心配をすると、IQが16下がると聞いたことはありますか?16下がった状態とは、二日酔いや徹夜明けの状態とほぼ同じ。そうなると誤った意思決定をしてしまう可能性があります。そこで大切なのは経済的不安を取り除くこと。労務という専門職であれば、上司の感情に左右されず、売上から給与を算出する方がフェアだと考え、業績連動型の評価にしています。社内営業も一切必要ありません。その時間があれば、お客様に向いてほしい、自己成長に向いてほしいというポリシーを持つ会社です。専門職だからこそ自分の質や能力を高めることが大事だと考えています。
会社説明会
WEBにて実施
労務コンサルタント
(月給)274,500円
223,000円
51,500円
固定残業代 51,500円(詳細は下記に記載)
固定残業代 51,500円(30時間分)※固定残業時間を超えた場合は、1分単位で超過分の割り増し分が支払われます。
当社では社員一人ひとりが安心して長期で勤務できるように充実した福利厚生をご用意しています。・退職金制度。確定拠出年金を正社員登用後から積み立てています。 さらに、選択制確定拠出年金を導入しており、従業員本人も拠出することができます。・病気による入院の場合、入院費を最大50万円を補償します。・ケガや病気で働けなくなった場合、65歳迄、現行給与の60%を補償します。・万が一の死亡時には、最大1000万円を支給します。・痩身エステサロンを利用できます。毎月1回無料で施術を受けられます。2回目以降も社員割引価格で施術を受けられます。・酸素ボックスをいつでも自由に利用できます。事務所内に設置しており、リフレッシュにご使用いただけます。ボックス内にモニターも設置してあり、利用しながら打合せ等も可能です。・書籍購入支援制度あり。業務に関する書籍やクライアントに関する書籍等を自由に購入していただけます。・会員制リゾートホテル「エクシブ」利用できます。
フレックスタイム制※9時~18時を標準時間として、仕事に応じて、時間を調整していただいています。※休憩1時間※時差出勤(前後1時間)を行っております。