■これから社会に出る皆さんは、チャレンジする気持ちを忘れないでください。ときに失敗をすることもあるでしょうが、その失敗が知識やノウハウとなり次につながっていくはず。恐れずにいろいろなことにトライしたいという意欲を持ってきてほしいですね。
当社の場合、学部学科は一切不問。入社後に学ぶチャンスがいくらでもあるので、少しでも興味を持ったら、ぜひ扉を叩いてみてください。
<I.R.さん>
■学生の皆さんは今、これから長く社会人として働いていくための第一歩を踏み出そうとしています。だからこそ、可能性を狭く絞ってしまうのではなく、たくさんの会社を見て自分の視野を広げてください。その上で銀座コージーコーナーを目指してくれたらうれしいですね。研究開発を志望するなら、興味のあることは積極的にとことん追求する姿勢を持っていてほしいです。
<H.A.さん>
■就職活動開始後、周囲の友人から「何十社にエントリーした」という話を聞いたとき、私の中にも焦ってしまう気持ちが芽生えました。しかし、この友人のようにハイペースだと私は持たないと考えを改め、自分のペースを守って活動するように心掛けました。その結果、今の自分があるのです。
学生の皆さんは焦ることなく自分のペースを乱さずに就職活動を乗り切ってください。
<T.T.さん>