最終更新日:2025/4/24

(株)銀座コージーコーナー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 外食・レストラン
  • 専門店(食品・日用品)
  • 機械設計
  • 百貨店

基本情報

本社
東京都
PHOTO

日々の成果が“カタチ”になるものづくりの仕事

  • T.K
  • 2018年入社
  • 東京工科大学
  • 応用生物学部 応用生物学科
  • 工場 製造グループ(製造ライン管理)
PHOTO

お客様のニーズを読みとり、満足いただける店づくりをする

  • A.K
  • 2018年入社
  • 日本大学
  • 生物資源科学部 食品生命学科
  • 直営店舗(店舗運営)
PHOTO

商品の安全を守る“最後の砦”

  • T.T
  • 2017年入社
  • 日本獣医生命科学大学
  • 応用生命科学部 動物科学科
  • 工場 品質管理課
PHOTO

関西圏で、店舗を通して当社のケーキの美味しさを広める

  • M.T
  • 1994年入社
  • 東海大学
  • 文学部 文明学科
  • 直営店舗(店舗運営)
  • エリアマネジャー
PHOTO

より良い原材料を追求し、スイーツの「おいしさ」を探究し続ける

  • A.H
  • 2015年入社
  • 東京農業大学
  • 応用生物科学部 生物応用化学科
  • 工場 基礎研究グループ(商品開発)
PHOTO

商品の安全とお客様の笑顔を守る

  • A.H
  • 2009年入社
  • 麻布大学
  • 環境保健学部 健康環境科学科
  • 工場 品質管理課
PHOTO

お取引先様と協力し、ゼロから商品を”つくり、育てる”

  • M.H
  • 2003年入社
  • 中央学院大学
  • 法学部 法学科
  • 戦略商品企画グループ
  • 主査
PHOTO

製造ラインの管理を通じて、安全な商品をお届けする

  • S.I
  • 2016年入社
  • 女子栄養大学
  • 栄養学部 食文化栄養学科
  • 工場 製造グループ(製造ライン管理)
PHOTO

エリアの責任者として、店舗や会社の更なる発展に貢献する

  • J.K
  • 1997年入社
  • 東洋大学
  • 経済学部 経済学科
  • 店舗運営担当
  • エリアマネジャー
PHOTO

正確な情報提供で、お客様に安心してお召し上がり頂く

  • M.F
  • 2001年入社
  • 日本大学
  • 生物資源科学部 食品科学工学科
  • 商品管理課
PHOTO

商品の管理を通じて、店舗と工場をつなぐ架け橋

  • Y.M
  • 2001年入社
  • 日本大学
  • 生物資源科学部 農芸化学科
  • 営業需給課(受注管理)
  • 主査
PHOTO

工場全体の生産を管理し、会社の利益に貢献する

  • A.H
  • 2013年入社
  • 東京農業大学
  • 応用生物科学部 醸造科学科
  • 工場 生産管理課(生産計画)
PHOTO

お客様も従業員も“笑顔になれる店”づくり

  • M.M
  • 2014年入社
  • 鎌倉女子大学
  • 家政学部 家政保健学科
  • 直営店舗(店舗運営)
  • 店長
PHOTO

チームワークを活かし、店舗をまとめ引っ張っていく

  • Y.K
  • 1998年入社
  • 日本大学
  • 農獣医学部 水産学科
  • 店舗運営担当
  • エリアマネジャー
PHOTO

工場の利益を確保するための“司令塔”

  • Y.I
  • 2000年入社
  • 東北大学大学院
  • 農学研究科 資源生物科学専攻
  • 工場 生産管理課(生産計画)
  • 課長
PHOTO

お取引先様のニーズに応え、お客様に”最高の商品”を提供する

  • M.S
  • 2009年入社
  • 専修大学
  • 文学部 人文学科
  • 戦略商品企画グループ
PHOTO

自分の企画をもとに会社一丸となって愛される商品をつくり上げる

  • M.Y
  • 2016年入社
  • 麻布大学
  • 生命・環境科学部 食品生命科学科
  • 商品企画課
PHOTO

大人数で1つのモノをつくり上げる達成感

  • K.T
  • 2017年入社
  • 東京農業大学
  • 農学部 畜産学科
  • 工場 製造グループ(製造ライン管理)
PHOTO

日々安定した製品提供を可能にする工場の”司令塔”

  • R.I
  • 2010年入社
  • 大東文化大学
  • スポーツ健康科学部 健康科学科
  • 工場 生産管理課(生産計画)
PHOTO

時代の流れや市場ニーズを読み解き、”価値ある商品”を生みだす

  • A.K
  • 2009年入社
  • 昭和女子大学
  • 生活科学部 生活科学科
  • 商品企画課
PHOTO

「安全・安心な製品」を提供し続けるためのサポート役

  • N.T
  • 2008年入社
  • 日本大学
  • 生物資源科学部 食品科学工学科
  • 工場 品質管理課
PHOTO

会社の顔となる「商品」を生みだし、お客様の笑顔を生みだす

  • G.K
  • 1995年入社
  • 東海大学
  • 文学部 文明学科
  • 商品部(商品企画・開発)
  • 部長
PHOTO

ゼロから店舗を作りあげ、チームワークのある店舗へ成長させる

  • K.H
  • 2007年入社
  • 帝京大学
  • 文学部 国際文化学科
  • 直営店舗(店舗運営)
  • 店長
PHOTO

工場の”最高責任者”として、経営資源をフル活用する

  • K.T
  • 1991年入社
  • 東京農業大学
  • 農学部 畜産学科
  • 工場
  • 工場長
PHOTO

ムリ・ムダの無い生産を目指し、先を見据える力を培う日々

  • E.N
  • 2009年入社
  • 帝京大学
  • 理工学部 バイオサイエンス学科
  • 工場 生産管理課(生産計画)
PHOTO

チームワークを高め、「居心地のよい店舗」づくりを目指す

  • K.I
  • 2014年入社
  • 玉川大学
  • リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科
  • 直営店舗(店舗運営)
PHOTO

あらゆる角度から、製品の「品質管理」をする

  • N.T
  • 1990年入社
  • 女子栄養大学
  • 栄養学部 実践栄養学科
  • 品質管理課
  • 統括課長
PHOTO

個々の力を最大限に引き出し、店舗全体を活性化させる

  • T.M
  • 2007年入社
  • 立正大学
  • 法学部 法学科
  • 直営店舗(店舗運営)
  • 店長
PHOTO

現場の責任者として、自らの想いを伝播させる部下育成の面白さ

  • A.Y
  • 2005年入社
  • 東京農業大学
  • 国際食料情報学部 生物企業情報学科
  • 工場 製造グループ(製造ライン管理)
  • ライン長
PHOTO

店長として新しいお店を”ゼロ”から作り上げていく面白さ

  • T.M
  • 2007年入社
  • 大正大学
  • 文学部 歴史文化学科
  • 直営店舗(店舗運営)
  • 店長

トップへ

  1. トップ
  2. (株)銀座コージーコーナーの先輩情報