最終更新日:2025/4/16

西部熱機(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
活躍フィールドは多様にご用意しております!専門知識がなくても大丈夫。教育マニュアル・研修制度も充実しているので、確実に日々ステップアップすることができます。
PHOTO
あなたの発想が会社の成長につながります!会社のDX化に力を入れて取り組んでいます。業務効率化を図り、ワークライフバランスを充実できるよう支援しています。

募集コース

コース名
事務職コース#文理不問#
本コースは事務職専用です。総務・経理・人事等、営業活動のサポート業務をしてもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

総務、経理、人事等営業のサポートを行います。

入社後はまず、仕事の流れや現場の雰囲気に慣れるところからスタート。
その後は、OJTや外部研修を通じて業務スキル・社会人スキルを身につけながら、資格取得にも挑戦。その後は年次や成長進度に応じて段階的にステップアップを図り、将来的には当社の幹部候補としての活躍を期待しています。

《具体的には》
まずは簡単な作業から
〇来客応対・電話応対
〇販管ソフトや勤怠ソフトへのデータ入力
〇小口現金・銀行入出金の処理
〇契約書等資料の作成
〇HP・SNSの更新

\個人の特性を活かした人間力を磨ける多彩な成長環境を完備しています/
当社では、外部専門機関の協力を仰ぎながら社員をさまざまな研修に派遣しています。
最大の目的は「人づくり」、社員目線で言い換えれば「人間力の向上」。
一人ひとりがみずからの頭で考え、心で感じ、前向きな行動変容を起こせるようになるための取り組みで、単なる知識や技術の詰込みではありません。
東京や大阪など遠方の場合は、2~3日のリフレッシュも兼ねて、楽しみながら参加してください。
◎外部コンサルティング研修(株式会社武蔵野)
◎各種セミナー受講支援:業務上の有用性が高いものについては参加費等を支給(条件あり)
◎資格取得支援:1資格につき上限3回/5万円の範囲で取得費用を一部または全額補助があります。また、上限以降の資格取得や費用負担のない資格に対して貸付制度を設けています。業務支援での有給使用はOKです!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 内々定

会社説明会

一次面談
※就職に対しての悩み事や相談を当社採用担当が一対一でじっくり面談させていただきます。

適性検査
※オンラインで受けて頂く試験となります。お気軽に受講してください。

一次面接・筆記試験
※当社に来社いただき、個別面接を実施いたします。同日に簡単な筆記試験を行います。

体験型最終選考
※実際に現場へ行き、どんなことをしているのかを見学していただきます。

最終面接

募集コースの選択方法 選考時選択
選考方法 面接、適性テスト、簡易的な計算問題・パソコン技能テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 上限2千円まで支給します

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院了

(月給)208,840円

182,400円

26,440円

短大卒・専門卒・高専卒

(月給)202,440円

176,800円

25,640円

固定残業代(一律手当)

  • 試用期間なし

3カ月とし、その間の諸条件は正規採用後と変わりありません

  • 固定残業制度あり

固定残業代を業務手当として支給
業務手当は時間外20時間分を含む
(大卒・大学院卒 :業務手当 26,440円)
(短大卒・専門卒・高専卒 :業務手当 25,640円)
20時間超過の場合は 別途残業手当支給

諸手当 職能手当・資格手当は 等級給にて評価し、支給します。

通勤手当(支給は片道2km以上から)
通勤手当の上限額 15,000円

昇給 給与改定(年1回 7月)
賞与 賞与(年3回 12月・4月・7月)
休日休暇 年間休日106日+有休消化日5日

日祝祭日
週休二日制
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 その他休暇あり

6ヶ月経過後、年次有給休暇付与(日数は法定通り)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・住宅手当あり(家賃の半額/上限4.5万円まで)
・交通費支給(上限1.5万円)
・iPhone15支給
・社長賞、優秀社員賞 その他表彰
 社長賞(賞金3万円)
 優秀社員賞(賞金2万円)
 その他表彰(賞金5千円~1.5万円)
・永年勤続表彰
 勤続5年(褒賞金5万円)
 勤続10年(褒賞金10万円)
 勤続20年目以降(褒賞15万円/既婚者の場合30万円))
・改善提案 報奨金支給(褒賞金5千円~8万円)
・環境整備点検食事補助(上限2千円)
・夜勤・休日出勤食事補助(上限1.5千円)
・資格取得費用補助
・講習・セミナー 受講費用補助
・作業服、工具支給


【待遇】
・マイカー通勤可
・社内レクリエーション有り
・ドゥプレ加入(広島市中小企業勤労者共済事業)
 映画館入場補助券1,200円×10枚支給/年
 広島東洋カープ、サンフレッチェ広島 割引観戦チケット応募資格
・経営計画書配布

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    昼休憩 12:00~13:00(60分)

問合せ先

問合せ先 連絡先:電話082-291-7698(平日9:30~16:30)
担当:営業サポート部 採用担当
又は recruit@seibunekki.co.jpまで

画像からAIがピックアップ

西部熱機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西部熱機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西部熱機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ