最終更新日:2025/4/4

(株)東鵬開発

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
建設コンサルタントは高度な専門知識を駆使し、来世へつなぐ社会基盤つくりに関わることによって、完成後大きな達成感を感じることができます。
PHOTO
測量技術者は入社後、先輩の補助について基礎知識から測量機器の使い方まで一つひとつ丁寧に教わり、専門技術を身につけていきます。

募集コース

コース名
技術系総合職【建設コンサルタント】
※道路・橋梁・河川・漁港・港湾など社会基盤施設の調査・計画・設計・維持管理までのトータルサポートを行います。人の暮らしを支える重要な役割を担う仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木設計技術者(技術職)

道路・橋梁・河川・漁港・港湾など社会基盤施設の調査・計画・設計・維持管理にいたるまでのトータルサポートを行います。また、上記に加え、ビッグデータ解析、ICT、BIM/CIMなどの3Dモデルの作成を積極的に行って頂くエンジニアも募集しております。

配属職種2 測量技術者(技術職)

地上測量、深浅測量、用地測量、3次元地上レーザ測量、UAV空中写真測量など先端技術を駆使し、様々な現場を測量してデータを取得します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

函館市居住者は対面、地域外からのエントリーについてはwebと対面を選択制で面接します。筆記試験は面接時に実施し、社会一般の小作文を3、4設問記述して頂きます。面接後、採用(内定)通知を1週間以内に連絡します。

選考方法 書類選考・面接&筆記(小作文)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは既に卒業済の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系を専攻している方(特に土木工学系)

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 実費支給します。
採用フロー 単独説明会→履歴書の提出→面接&筆記→内定
※単独説明会は希望者のみ

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(土木設計技術者/測量技術者)、院了

(月給)239,000円

210,000円

29,000円

技術職(土木設計技術者/測量技術者)、大卒

(月給)227,000円

200,000円

27,000円

技術職(土木設計技術者/測量技術者)、短大,高専,専門学校卒

(月給)204,000円

180,000円

24,000円

※初任給は函館市職員の基本給を基準に設定しています。
【諸手当(月の残業時間見込み20時間を支給、状況によりその他手当支給)】
※既卒者は最終学歴及び資格・職歴を考慮し決定いたします。

  • 試用期間あり

期間:6カ月
※雇用条件に変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代(20時間分):29,000円(院了)
27,000円(大卒)
24,000円(短大,高専,専門学校卒)
※見込み残業代を超過した場合は超過分を支給します。

モデル月収例 [新卒1年]
基本給(大卒)200,000円+通勤費2,000円(通勤距離半径10km圏内の場合)+業務手当1,000円+残業代27,000円(月20時間の場合)=月給230,000円




諸手当 現場手当、空撮手当、通勤手当、燃料手当、家族手当、技術手当、業務手当、管理職手当、災害出勤手当、車両貸出手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(8月・12月)
決算手当(5月※当年計上利益による)
年間休日数 116日
休日休暇 土日・祝日休み
※土曜日に関しては、繁忙期の3月のみ出勤日としています。
※年末年始休暇あり
※有給休暇については、年10日以上の活用を奨励しています。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金共済

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

たばこは社屋内で決められた喫煙スペースにて喫煙可

勤務地
  • 北海道

函館市本社勤務

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※12:00~13:00:休憩時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒041-0808
住所:函館市桔梗1丁目4番17号
電話:0138-46-4488
担当:松村
URL http://kktoho.com/index.html

画像からAIがピックアップ

(株)東鵬開発

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東鵬開発の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東鵬開発と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東鵬開発を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ