予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日清物流のページをご覧いただきありがとうございます!当社は日清オイリオグループの中核物流会社として、運輸、流通加工、サイロ・ミール、倉庫・タンクの4つの事業を展開しています。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!皆様に会える日を楽しみにしております!
教育・研修制度やキャリアパス制度が充実しています
日本の食生活を支える充実感を味わうことができる仕事です
日清オイリオグループの中核物流企業なので経営基盤が非常に安定しています
「責任感を持って仕事を成し遂げる力が大切です」という二人。周りの意見を素直に受け止めて忍耐強く学び、実践を通じて改善していく姿勢が求められる。
■必要な量を必要な場所へ確実に届ける調整力とそのやりがい私は以前メーカーで経理として働き、オフィスから現場を支える業務を担当していたのですが、事業の最前線に立ちたいと思い転職を決意。モノがつくられ市場へと流通していく現場に携われる仕事に就きたいと考え、当社へ入社しました。現在は磯子バルクセンターで、食用油の配送管理を担当しています。グループ会社の工場と隣接したセンターで、液体を運ぶタンクローリー車を用意するのが私たちの役割です。その日お客さまのもとに届ける食用油の量に合わせて、運送会社に車を手配し、食品メーカーなどへ油を運ぶスケジュールを整理。日によって異なるオーダーと、限られた台数のタンクローリー車のバランスを見ながら調整することに難しさと面白さを感じる毎日です。国内でも幅広く使用されている食用油の配送をスムーズに行うことで、多くの人の生活に貢献しているというプライドを持ち、物流のプロとして効率良い配送を追求していきたいです。【磯子バルクセンター 小池 太郎さん/2019年入社】■小さなミスを見落とさず、効率的かつ確実に配送できるように計画を立てていく前職では物流の現場でピッキングや検品に携わっていたのですが、物流事務としてのキャリアを積みたいと考えて当社へ。これまでの経験が活かせることはもちろんですが、駅の近くにセンターを構えており、通いやすい点も入社の理由となりました。勤務している磯子配送センターは、スーパーマーケットに並ぶ食用油や贈答品などパッケージ化された商品の配送を担う部門。配送依頼に合わせてトラックを手配し、エリアごとの荷物の割り振りや伝票のセッティングなどを行っています。私は主に千葉県内に向けての配送を担当。提携している運送会社の倉庫まで商品を滞りなく届けられるよう、日々創意工夫を重ねています。私たちの仕事は、商品のデータ入力を間違えるなどの小さなミスが大きな問題になり得る仕事でもあります。「油」という人々に身近な商品が、間違いなく店頭に届く。その基本を全うするために、細部にまで目を光らせて毎日気を引き締めて業務に励んでいます。【磯子配送センター 船橋 彩音さん/2023年入社】
当社は、日清オイリオグループの中核物流機能を担っており、日本全国に8の拠点、14のセンターを展開しています。「ありがとう」をつなぎ、お届けし続けることを掲げ、運輸、流通加工、サイロ・ミール、倉庫・タンクの4事業を運営。感謝の気持ちを大切にし、物流技術の継承とさらなる発展、安全・安心・安定的な物流サービスの提供に、社員一丸となって挑戦してまいります。
男性
女性
<大学> 桜美林大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、環太平洋大学、関東学院大学、国士舘大学、産業能率大学、四国学院大学、下関市立大学、淑徳大学、松蔭大学、成城大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、名古屋経済大学、日本大学、法政大学、放送大学、明治大学、明星大学、立正大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270593/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。