最終更新日:2025/3/14

(株)グランハウス一級建築士事務所

  • 正社員

業種

  • 住宅

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 専門系

 

  • 藤枝 美菜
  • 2019年入社
  • 29歳
  • 神戸芸術工科大学
  • デザイン学部環境・建築デザイン学科
  • 設計・インテリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名設計・インテリア

  • 勤務地岐阜県

志望動機や入社理由

接客・設計の両方が出来るからです。

”いいものが描けても、うまく伝えられなければ選ばれない。”
大学時代に芸術を学び、そう思っていたので大卒からすぐ営業の仕事に就きました。
当時、接客・設計がどっちもできる住宅会社なんてほとんどなくて…。
そろそろ設計の仕事に就こうかと思っていた時に、
グランハウスを知って、私のための会社だ!と思って…。
あっという間に入社を決めました。


現在の仕事内容

主に接客、設計業務を行っています。
お客様がしたい”暮らし”は人それぞれ違います。
自ら接客することでお客様の潜在ニーズを引き出し、
自ら設計することでそれを形にしています。
欲しい部屋数が揃ったお家、ではなく、
ある家族が、そこでしたい”暮らし”ができるお家を作っています。


仕事のやりがい

自分自身もたくさん笑えること、ですね。
私はお客様にお家づくりの過程も楽しんでほしい、
楽しい思い出もたくさん作ってほしいと思っています。
そんな思いのおかげで、自分に何か落ち込むことがあったとしても、
お客様とたくさん笑っていると、いつの間にか元気になっています。
「工事が始まると、打合せが減るのが寂しくて…。」
と、3年間もの間打合せしてきたお客様が涙しながら言ってくださったことがありました。
私も寂しくて寂しくて、工事中も何かに理由をつけて打合せをしていました。(笑)


当面の目標や将来の夢(仕事・プライベート)

お家づくりを考えるすべての方へ、
お家づくりの過程も楽しいことを伝え続けたいです。


あとは自分の家を建てること…ですね。


学生の皆さんへメッセージ

世の中のため、お客様のために働くのは当然のことで、
多くの人が目指していたり、志していることだと思います。
ただ、自分のために働くことも、大事なことの一つです。
自分が元気に、いきいきと働き続けられる仕事を見極めてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)グランハウス一級建築士事務所の先輩情報