最終更新日:2025/3/14

(株)グランハウス一級建築士事務所

  • 正社員

業種

  • 住宅

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 専門系

 

  • 羽賀 友美
  • 2018年入社
  • 34歳
  • 名古屋市立大学
  • 人文社会学部国際文化学科
  • 設計・インテリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名設計・インテリア

  • 勤務地岐阜県

志望動機や入社理由

前職はインテリアに携わる仕事をしていましたが、インテリアを突き詰めるほど、壁の色、照明、間取りなど、設計士が提案をする部分が大きく影響することに気づき、ゼロから生活を提案したいと思うようになりました。その中でもグランハウスの「営業さんがいなくて、設計士が最初から打合せをする」という部分に魅力を感じました。自分で考えて、創り上げていくというイメージが私にはぴったりでした。また年齢が近いスタッフも多く、相談がしやすそうだと感じたことも決め手になりました。


現在の仕事内容

家づくりを検討されているお客様の初来店から、工事着工までの全てのお打合せを担当しています。グランハウスの特徴をお伝えしたり、それぞれのお客様に合った間取りを作成・ご提案するのが基本的な仕事内容です。さらに、外壁や床材などの種類を決める、家づくりのイロハ、土地購入の仕方、住宅ローンの相談等、家づくりに関わる様々なことをお伝えしていきます。


仕事のやりがい

個人のお客様と関わる仕事ですので、やりがいはたくさんあります!初めてプランをお出しした時の「すご~い!」といった声や、上棟の時のキラキラしたお客様の目、完成時の嬉しそうな表情、1組のお客様とのお打合せの間に何回も喜びを共有できます。


当面の目標や将来の夢(仕事・プライベート)

目標は、「羽賀さんに頼んでよかった」と言っていただけるような家をたくさん設計することです。仕事と家庭のバランスを取りながら、自分にしかできないママ・主婦目線の使い勝手の良い家を設計して、喜んでいただきたいです。


学生の皆さんへメッセージ

新卒で入る会社は、仕事の仕方や考え方など基本的なことを学ぶ場になるので、企業選びはとても重要だと思います。業務内容だけでなく、会社の考え方や雰囲気、働いている先輩スタッフの話などを良く聞くことをおすすめします。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)グランハウス一級建築士事務所の先輩情報