最終更新日:2025/3/1

(株)ニューユニークス

  • 正社員

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 住宅
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部

リノベーション工事の現場を見守るのが、私の仕事。

  • A・Sさん
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 大学卒
  • 教養学部芸術学科
  • コンストラクショングループ(総合職)
  • リノベーション工事現場の管理業務全般

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名コンストラクショングループ(総合職)

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容リノベーション工事現場の管理業務全般

現在の仕事内容

私の仕事は、設計デザイナーとお客様が練り上げた図面通りにリノベーション工事が進んでいるかを確認したり、現場の職人さんに指示を出したりすることがメインとなります。
また、リノベーション工事は着工してから現場での微調整が必要になる場面も多々あります。そのため、現場の進捗状況や最終的な収まりを正確にお伝えし、お客様が安心・納得して家づくりを楽しんでいただけるようサポートすることも、施工管理の大切な役割の一つだと思っています。
nuリノベーションはアドバイザー・設計デザイナー・施工管理の全ての部署が自社内に在籍しているため、スタッフ間で密なコミュニケーションが取れるという強みがあります。
その強みを最大限に活かして、まさに“ワンチーム”で完成度の高いリノベーション空間をお客様に提供できるよう、日々業務にあたっています。


今の仕事のやりがい

施工管理のお仕事は、物件のお引渡しで終わりではありません。
お客様の暮らしは、ご入居されてからが本当のスタート。何かあった時に一番に頼りにされる存在としてお客様の暮らしを見守ることも、私たち施工管理の役目です。
nuリノベーションでは、物件探しから設計、施工、アフターサービスまでを一貫して行う「ワンストップリノベーション」を提供しています。定期点検などで不具合のある箇所がないかをしっかり確認したり、久しぶりにお会いしたお客様に「おかげで家族みんな、楽しく暮らしています!」といっていただけた時は、お客様の「安心」を創るnuの施工管理の一員として心からやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

もともと内装デザインの会社に絞って就職活動をしていました。
施工事例などを見て、気になった会社へお話を聞きに行く中で「何を基準に会社選びをしよう」と悩んでいた時にニューユニークスの会社説明会に参加しました。
説明会の配布資料のデザインがとても洗練されていたのが印象的で、採用動画や説明会時のスライドも丁寧に編集されていることにとても魅力を感じました。
メインとしている空間づくり以外の分野においても抜け目のないブランディングを実感し、「この丁寧な仕事を私も習得したい」と思い、入社を希望しました。
また、説明会時にお話を伺った社員の方々のフレンドリーでオープンな雰囲気に、ここなら自分が求めていた“楽しく働く”というスタイルが実現できると感じたのも、大きな理由の一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニューユニークスの先輩情報