最終更新日:2025/4/28

コベルコROBOTiX(株)【神戸製鋼グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
当社オリジナルの小型可搬型溶接ロボットシステム 石松。軽量で持ち運びやすいため重い鋼材を移動せずに作業ができ、現場の省力化や効率化を促進できます。
PHOTO
適性や希望に応じて、小型可搬型溶接ロボットシステム 石松 の開発・製造・営業のいずれかを担当します。開発は設計のほか、納入時の調整や操作指導まで担当することも。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系(勤務地確約/長崎市または藤沢市)
設計開発および生産管理、品質管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系(設計開発、生産管理、品質管理)

【主な仕事内容】
本人の適性や希望などに応じて、小型可搬型溶接ロボット 石松の開発・製造(生産管理、品質管理)のいずれかの業務をお任せします。

■開発について
新規製品の設計業務のほか、既存製品をベースにした新機能追加やソフトウェアのバージョンアップなどの改良設計業務も手掛けます。そのほか、納入時の試運転や導入後の操作指導を担当することもあります。

■製造(生産管理、品質管理)について
必要となる部品を調達し、製造・組立、出荷前検査などの業務を担当します。

【石松 について】
石松 は、当社が企画・開発・製造する小型可搬型溶接ロボットシステムであり、造船や鉄骨の建築資材、橋梁をつくるモノづくり現場などで活躍しています。総重量が6Kgと軽量で持ち運びがしやすいため、鋼材を移動させることなく作業を行うことができ、現場の省力化や効率化を促進できます。

【入社後の流れについて】
学校で学ぶ電気や機械、ソフトの知識は仕事のベースにはなりますが、業務で求められるスキルや専門の知識は新たに一から身に付けていただく必要があります。入社後、先輩社員によるOJTのもとで、一つひとつ丁寧にお伝えしていきます。

【将来的には】
さまざまな業務を幅広く経験いただき、当社のモノづくりへの理解を深めていただきます。ゆくゆくは、本人の適性や希望に応じて、開発や製造に特化した専門職としてキャリアアップすることも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、適性検査(WEB)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科

工学部機械工学系、電気・電子工学系

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 実費支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 実費支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術系、大学院卒

(月給)259,640円

259,640円

技術系、大学卒

(月給)245,780円

245,780円

技術系、高専卒

(月給)231,060円

231,060円

技術系、短大卒

(月給)224,800円

224,800円

技術系、専門学校卒

(月給)224,800円

224,800円

  • 試用期間あり

試用期間2カ月、待遇同一

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 土曜日、日曜日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇および会社指定日
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険制度
・借上社宅および寮の本人負担は約25%但し上限あり。
・試用期間は2か月。
・マイカー通勤用の無料駐車場あり。
・福利厚生として、年間8万5千円相当のカフェテリアプランあり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川
  • 長崎

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒251-8551
神奈川県藤沢市宮前100番地の1
コベルコROBOTiX(株)
管理部人事担当
URL http://www.kobelco-robotix.co.jp/
E-MAIL miyake.norihide@kobelco.com
交通機関 JR・小田急・江ノ電線藤沢駅南口からバス神鋼前駅 から 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

コベルコROBOTiX(株)【神戸製鋼グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンコベルコROBOTiX(株)【神戸製鋼グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コベルコROBOTiX(株)【神戸製鋼グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
コベルコROBOTiX(株)【神戸製鋼グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。