最終更新日:2025/3/1

(株)オフィス未来

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • 人材派遣・人材紹介
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都、大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
東京での会議風景です。
PHOTO
大阪での会議風景です。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
プログラマー、システムエンジニア、Webエンジニア募集(経験不問、研修制度充実)
内定後は研修を通じてプログラミングの基礎知識・スキルを習得。
研修後はお客様先でシステム開発業務に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー、システムエンジニア、Webエンジニア

大手SIer、メーカー等の大手企業の業務系システム開発プロジェクトに配属。スキルに応じて設計からプログラミング、テスト、導入支援に至るまでのすべての業務を担当していただきます。
私たちが手掛けるプロジェクトの多くは、エンドユーザーが必要とするシステムを分析・検討し、形にするまでの一貫したものです。
システム開発の未経験者でも、少しずつステップアップしながら、「ヒューマンスキル」、「テクニカルスキル」、「コミュニケーションスキル」といったエンジニアとしてのスキルを着実に身に付けることができます。
当社では、プログラマーとシステムエンジニアを分けて考えていませんが、プログラミングスキルを高めることも、上流工程で設計に携わることも、どちらの素質を持った方も活躍できるフィールドがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ■書類選考(エントリーシート)
■筆記試験(一般常識試験)
■適性検査
■面接(2回:一次・最終)

※筆記試験(一般常識試験)、適性検査、面接(一次)は同日に開催致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

研修制度、教育制度は充実しておりますので、未経験者の方でも安心して募集ください。

募集内訳 採用予定数:3~4名(25年度予定:2名、24年度実績:1名、23年度実績:1名、22年度実績:3名)
募集の特徴
  • 一般職採用

本人の希望がない限り転勤はございません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(2年制)※世帯主

(月給)242,500円

187,500円

55,000円

大学院卒(2年制)※世帯主以外

(月給)232,500円

187,500円

45,000円

大卒※世帯主

(月給)236,500円

181,500円

55,000円

大卒※世帯主以外

(月給)226,500円

181,500円

45,000円

短大・高専※世帯主

(月給)229,500円

174,500円

55,000円

短大・高専※世帯主以外

(月給)219,500円

174,500円

45,000円

専門卒(4年制)※世帯主

(月給)236,500円

181,500円

55,000円

専門卒(4年制)※世帯主以外

(月給)226,500円

181,500円

45,000円

専門卒(3年制)※世帯主

(月給)233,000円

178,000円

55,000円

専門卒(3年制)※世帯主以外

(月給)223,000円

178,000円

45,000円

専門卒(2年制)※世帯主

(月給)229,500円

174,500円

55,000円

専門卒(2年制)※世帯主以外

(月給)219,500円

174,500円

45,000円

専門卒(1年制)※世帯主

(月給)226,000円

171,000円

55,000円

専門卒(1年制)※世帯主以外

(月給)216,000円

171,000円

45,000円

※諸手当(一律)の内訳
プロジェクト手当:10,000円(正式配属後に支給)
職務手当  :20,000円
住宅手当  :世帯主25,000円、世帯主以外15,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月、労働条件:プロジェクト手当を除き、本採用と同額を支給

  • 固定残業制度なし
諸手当 プロジェクト手当、技能手当、家族手当、住宅手当、役職手当、残業手当、職務手当、職務手当、交通費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※ 但し、新入社員の初年度は賞与査定期間の関係上、翌年7月の賞与から支給対象となります。
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、子の看護休暇、産前産後休暇、育児休暇、、特別休暇
※年間休日126日前後
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生)、確定拠出年金制度、資格取得補助制度、住宅転居一時金補助制度、保養施設利用(東京近郊、大阪近郊、多数あり)

<我社自慢の福利厚生制度>
グラッチェコイン(社員同士の“ありがとう”をアプリを通じで贈り合い、社内コインを貯めることができる福利厚生サービスです。貯めたコインは、アプリ内で商品と交換ができます。)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

お客様先での勤務があります。 

■大阪本社採用の場合
 本社及び市内近郊
 (例:大阪市全域、京都、奈良、滋賀、和歌山など)

■東京本社採用の場合
 本社及び市内近郊
 (例:港区、千代田区、品川区、中央区、川崎市など)

※事業所およびお客様によって作業場所は異なります

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※上記は、自社での所定労働時間の勤務時間になります。配属されるプロジェクトによって、当該時間より多少変わる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
転勤なし 本人が希望しない限り、転勤なし
教育制度 ・新入社員研修(4月~6月:新卒入社社員対象)
・各種勉強会(随時:社内勉強会)
・外部セミナー

問合せ先

問合せ先 (株)オフィス未来
大阪府大阪市北区天神橋2丁目5番25号 若杉グランドビル本館4F
TEL:06-6881-1077 採用担当 谷内・河野 まで
URL https://www.officemirai.co.jp/
E-MAIL soumu@officemirai.co.jp
交通機関 大阪本社
■JR東西線    大阪天満宮駅 徒歩1分
■大阪メトロ谷町線 南森町駅   徒歩2分
■大阪メトロ堺筋線 南森町駅   徒歩2分

東京本社
■JR山手線    田町駅    徒歩2分
■都営浅草線 三田駅 徒歩1分
■都営三田線 三田駅 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)オフィス未来

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オフィス未来の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オフィス未来と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オフィス未来を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ