最終更新日:2025/5/2

(株)カンサイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
福岡県
資本金
9,600万円
売上高
197億円(2022年度3月20日実績) 213億円(2023年度3月20日実績) 214億円(2024年度3月20日実績)
従業員
190名(男性160名 女性30名)
募集人数
21~25名

電設資材で、九州を元気にする商社☆福岡本社!電気設備資材や省エネシステム商品の商社として九州の街づくりを支えています

プライム画像
  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

【創業70周年の安定企業・年間休日127日・九州勤務確定】対面セミナー&WEBセミナー予約受付中! (2025/02/20更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社カンサイ採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

当社にご興味を持たれた方はまずご応募をお願いいたします。
ご応募いただいた方には随時当社の採用に関するご案内をお届けいたします。
当社はマイナビだけでご応募を受付中です!

対面とWEBの会社セミナーも毎月実施しますので、ぜひお気軽にご参加ください。

募集職種は
・営業職(BtoBルート営業)
・営業アシスタント職
です。
希望職種が決まっていなくても大丈夫です!
セミナーや面接でお話する中で、希望の職種を決めていただければと思います。


<カンサイは福岡本社の地元を愛する会社です!>
当社は、九州において業界最大規模の営業拠点数を誇る電設資材の卸売商社です。
そんな株式会社カンサイでの働き方が1日でわかる“対面セミナー”
のご紹介をさせていただきます!

★対面セミナー参加のメリット★
ミスマッチを無くせる!

みなさまが4月にいざ入社してみて、
『入社前のイメージと違った・・・』
こんな悲しい状況になってほしくありません。
ミスマッチを無くすためにも、ぜひ当社へ一度お越しください!
そして実際に一緒に働く若手社員と接していただき、日々の業務や社風を体験・体感したうえで判断してもらいたいと考えております。

セミナーへご参加の方にのみ、一次・二次選考会のご案内をいたします。
選考にご応募いただいた方全員と面接をし、人物重視で選考を進めます。

【WEBセミナーも実施しています!】
WEBならではの特性を生かし、要点をギュギュっとまとめた説明会です。
会社まで出向くのが難しいという場合はWEBセミナーへご参加ください!


内々定まで最短2週間です。
スピーディーに選考を進めたい方必見!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、教育・研修制度、産休・育児休暇、年間休日127日など、福利厚生が充実しています。

  • 安定性・将来性

    創業70周年を迎えた安定企業です。電設資材の総合卸売業として今後もさらなる事業拡大をすすめていきます。

  • やりがい

    商品知識を活かしてお客様のお困りごとを解決できたときに大きなやりがいを感じることができます。

会社紹介記事

PHOTO
当社はビルや住宅の建築にあたって必要な電気設備を、電気工事会社、工務店、設計事務所などに届ける事で九州の街づくりを支えています。まさに縁の下の力持ち!
PHOTO
「福岡ソフトバンクホークス」や「アビスパ福岡」のオフィシャルスポンサーへの参加・協賛を通じて、地元福岡の地域貢献活動に取り組んでいます。

若手の熱意・発想が会社の原動力となる、それがカンサイ流。

PHOTO

会社説明会で学生さんに説明する役割も若手社員に任せています!若手社員から仕事に取り組む熱意や意気込みを感じていただると嬉しいです。

当社では毎年夏に「KANSAIフェア」を開催しています。高齢化・地球温暖化問題といった世相を反映した、付加価値の高い新商品の情報発信を目的とした一大イベントです。若手社員を中心にプロジェクトチームを結成して企画・運営し「オール電化の提案」「高齢化社会に向けた住空間の提案」「太陽光発電・新エネルギー・エコ商品の提案」など毎回テーマを決めて盛り上がります。若手が自由な発想で会社を動かしていくことができる、やりたい人が進んで前に出ることができる、そんな社風が当社を動かす原動力の一つとなっています。

会社データ

プロフィール

1954年(昭和29年)3月の創立以来、半世紀以上にわたる電気設備資材商社としての経験と実績をベースに、住宅・ビル・商業施設の環境設備総合商社として、さらに事業拡大をすすめています。
近年では、福岡の大規模プロジェクトである天神ビックバンをはじめとして、博多駅地区・香椎地区の再開発事業にも、実はカンサイが関わっています。
また、将来の高齢化問題や地球温暖化問題、エコ、低炭素社会に対応した設備商品にも積極的に取組んでいます。

事業内容
ビル・住宅建築に使われる電気設備資材、設備機器、省エネ・システム商品の商社(卸売業)です。

新たな電化製品の普及やライフスタイルの変化に伴い進展してきた「電化」。
生活様式が大きく変わろうとしている今、持続可能な社会の実現に向けて
「電化」が果たすべき役割はきわめて大きく、あらゆる分野において加速度を
上げて進んでいます。

弊社グループは、いち早くそのトレンドと需要を正確に把握し、電気設備資材
商社の特性を活かしたベストなご提案で、未来のスタンダートとなる
価値ある商品をお届けしております。

PHOTO

電気設備資材とは、スイッチやコンセント、LED照明(照明器具)、エアコン(空調機器)などのことです。みなさんの身近にあるものを商品として取り扱っています。

本社郵便番号 812-0007
本社所在地 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目32-15
本社電話番号 092-481-9110
創業 1948年(昭和23年)4月
設立 1954年(昭和29年)3月
資本金 9,600万円
従業員 190名(男性160名 女性30名)
売上高 197億円(2022年度3月20日実績)
213億円(2023年度3月20日実績)
214億円(2024年度3月20日実績)
事業所 本社/福岡市博多区
営業所/中央(博多区)、東(東区)、宗像、西(早良区)、城南(南区)、前原(糸島市)、南(春日市)、ちくし、久留米、甘木、筑豊、田川、佐賀、唐津、武雄、八女、柳川、大牟田、熊本、熊本北、八代、小倉、八幡、苅田、大分、宮崎、延岡
業績 売上高244億円(2024年度3月実績)
主な取引先 パナソニック(株)エレクトリックワークス社
三菱電機住環境システムズ(株)
ダイキンHVACソリューション九州(株)
矢崎エナジーシステム(株)
アイホン(株)
内外電機(株)
テンパール工業(株)
コイズミ照明(株)
関連会社 ■カンサイホールディングスグループ
(株)カンサイホールディングス
(株)カンサイ
(株)ロッコウアトム
(株)日進商会
九州昭和(株)
(株)カンサイしんこう
(株)カンサイ南九州社
エコプラス(株)
(株)サワヤマ機材
(株)カンサイ西九州社
(株)アイ・シー・エス
(株)カンサイテックデザイン
三葉電機工業(株)
平均年齢 37.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (26名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員基礎研修、2年目・3年目研修、幹部研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について資格手当支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社半年後、入社1年後等の節目に人事担当者によるキャリア等に関する相談実施
社内検定制度 制度あり
エネルギーマネジメント、盤、情報通信、住宅設備SEのアドバイザー検定 

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、西南学院大学、北九州市立大学、九州産業大学、久留米大学、久留米工業大学、九州国際大学、中村学園大学、福岡工業大学、九州共立大学、熊本学園大学、長崎県立大学、佐賀大学、宮崎産業経営大学、日本経済大学(福岡)、福岡教育大学、下関市立大学、明治学院大学、愛媛大学、関西大学、大阪産業大学、広島修道大学、島根大学、立命館大学、専修大学、立正大学、山口大学、西九州大学
<短大・高専・専門学校>
九州電気専門学校、佐賀コンピュータ専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校、専門学校コンピュータ教育学院メディアコミュニケーション、専門学校コンピュータ教育学院、KCS福岡情報専門学校、KCS北九州情報専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   11名   4名   2名
短大・
専門卒   4名    4名   8名
採用実績(学部・学科) 経営学部経営学科、文学部情報社会学部、商学部商学科、経済学部産業経済学科、経営学部産業経営学科、健康栄養学部健康栄養学科、経済学部文化経済学科、人間科学部スポーツ健康科学科、地域共創学部地域づくり学科、社会福祉学部ライフ・ウェルネス科、法学部法律学科、ワーキングスタディ科、情報処理システム科、情報ビジネス科、情報メディア学科、エアポート科、データサイエンス学科、公務員専攻科、経理科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2023年 8 0 8
    2022年 13 2 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 8 5 37.5%
    2022年 15 5 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp273487/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カンサイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カンサイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カンサイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)カンサイの会社概要